東洋館出版社は『個別最適な学びと協働的な学び』の刊行を記念したオンラインセミナーを、2022年1月5日に開催する。参加費は無料。
本セミナーは、上智大学の奈須正裕教授による『個別最適な学びと協働的な学び』の刊行を記念したもの。 奈須氏のほか、2017年版学習指導要領の改訂作業を指揮した合田哲雄氏と、学習指導要領において教育の情報化に関する委員を歴任した堀田龍也氏を迎え、「令和の日本型学校教育」を考える講演を実施する。
個別最適な学びと協働的な学びが本答申で出されたことの意味を紐解くとともに、教育DXの本質がそれらとどのように関わるのか、またICTの活用がどのように影響し教育を変えていくのかなどを中心テーマとして、幅広く、また自由に、これからの教育について議論していく。
開催日時は2022年1月5日の18時~20時。Zoomウェビナーで開催される。定員は980名で、参加には事前申し込みが必要。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア