SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

スイッチエデュケーション、高校「情報I」向けmicro:bit用教材を佼成学園と共同開発

 スイッチエデュケーションは、教育向けマイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」を使って制御する「情報I」対応の車型ロボット教材について、佼成学園中学校・高等学校(以下、佼成学園)と共同開発していることを、10月21日に発表した。 同校で開講中の授業「情報の科学」にて試験的に導入し、教材の最終調整を行う予定。2022年3月中の発売を目指している。暫定価格は4980円。

開発中の教材
開発中の教材

 本教材は「micro:bit」を使って、高校の教科「情報I」の学習ができる車型ロボット。センサーやサーボモーターといったオプションパーツを追加可能で、授業で使える説明書も付属している。

 佼成学園で導入しているカリキュラムでは、飲食店で今後普及するであろう「配膳ロボット」を題材としている。配膳システムに必要な機能(店内を周回する、指定されたテーブルにモノを運ぶなど)を課題に設定し、実際にレストランのミニチュア模型内で動かし、設計した通りに動作するかを確認する。課題をひとつずつクリアしていくことにより、プログラミング的思考を身につけることがねらい。なお「micro:bit」のプログラミングにはMicroPython(Pythonの一種)を利用している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/6533 2021/10/29 06:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング