新製品・機能発表 任天堂の「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」で何気なく遊んでいたゲームのしくみがわかるかも!? 森山 咲(編集部)[著] 更新日: 2021/06/13 公開日: 2021/06/08 プログラミング教材 新製品・サービス リスト 目次 Page 1 レッスンを進めると初心者でも7種類のゲームをつくれる 「何をすればいいのかわからない」がなくなる丁寧なガイドつき Page 2 「ゲーム画面」に表示する内容を決める より「ゲームらしい」機能を追加して完成! Page 3 レッスンが完了したらテストに挑戦 たくさん登場するノードン、すべて覚えられなくても大丈夫! 自分が描いたキャラクターも操作できる 任天堂オリジナルのプログラミングでゲームづくりを楽しもう 会員登録無料すると、続きをお読みいただけます 新規会員登録無料のご案内 ・全ての過去記事が閲覧できます ・会員限定メルマガを受信できます メールバックナンバー 新規会員登録無料 ログイン Page 1 レッスンを進めると初心者でも7種類のゲームをつくれる 「何をすればいいのかわからない」がなくなる丁寧なガイドつき Page 2 「ゲーム画面」に表示する内容を決める より「ゲームらしい」機能を追加して完成! Page 3 レッスンが完了したらテストに挑戦 たくさん登場するノードン、すべて覚えられなくても大丈夫! 自分が描いたキャラクターも操作できる 任天堂オリジナルのプログラミングでゲームづくりを楽しもう 次のページレッスンが完了したらテストに挑戦 1 2 3 PREV NEXT 関連リンク 「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」 この記事は参考になりましたか? 0参考になった 印刷用を表示 リスト 新製品・機能発表連載記事一覧 なぜ今、博士人材の重要性が高まっているのか? 研究者だけではない、多様なキャリアの可能性 業界初、ChormeOS搭載の電子黒板「ミライタッチ」で授業はどう変わるのか? 平井聡一郎... 教科書準拠で個別最適な学びを子どもたちにも先生にも、もっと便利に!AI型教材「Qubena... もっと読む この記事の著者 森山 咲(編集部)(モリヤマ サキ) EdTechZine編集長。好きな言葉は「愚公移山」。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です この著者の最近の執筆記事 この記事をシェア リスト シェア EdTechZine(エドテックジン) edtechzine.jp https://edtechzine.jp/lib/img/cmn/fb_logo.png https://edtechzine.jp/article/detail/5741 2021/06/13 00:04