SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

2021卒生、約4割が内々定獲得後も就職活動を継続、8割超が内定獲得済み

 学情は、2021年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に実施した、内定獲得状況や内定承諾に関するアンケート調査の結果を、10月9日に発表した。

 同調査は、学情が運営する通年採用対応ジョブ型の新卒採用サイト「あさがくナビ2021」の来訪者を対象に、10月1日~5日の期間に行われ、400名から有効回答を得ている。

 調査によれば、84.0%の学生が、すでに内定を獲得していた。

内定を獲得していますか

 内々定獲得後の就職活動状況は、「内々定承諾をした上で、就職活動を継続した」が17.3%、「内々定承諾を保留した上で、就職活動を継続した」が21.7%と、合わせて39.0%が内々定獲得後も就職活動を継続している。

内々定獲得後の就職活動状況

 内々定獲得後も就職活動を継続した理由としては、「志望している企業の選考予定が入っていたから」(60.3%)がもっとも多かった。「就職活動で後悔したくないから」(58.0%)がそれに続いている。

 一方で、「コロナ禍の業績不振などで、内定(内々定)取り消しが不安だったから」という回答は19.8%に達している。内定取り消しへの自己防衛策として、内々定獲得後も就職活動を継続していた学生が一定数存在したことが明らかになった。

内々定獲得後も就職活動を継続した理由

 内定承諾企業を絞った(絞ろうと思っている)タイミングは、「第1志望の企業から内々定を得たとき」(52.0%)が最多で、「選考中企業の選考が終了したとき」(26.5%)がそれに続く。

 「『内定(内々定)先企業』での面談や懇親会に参加した後」(9.3%)、「内定式参加後」(1.0%)と、1割強の学生は何らかの企業開催イベントに参加した上で、企業の生の雰囲気を感じてから内定承諾したいと考えている様子がうかがえる。

内定承諾企業を絞った(絞ろうと思っているう)タイミング

 学生からは「人事と面談し、内定取り消しへの不安はないと感じたタイミングで就職活動を終えた」「懇親会で社員や、内定者と実際に話したタイミングで、働くイメージが湧いたので内定承諾をした」「オンラインで面接を受けた企業も、実際に会社の雰囲気を見たかった。会社に直接訪問した後に入社したいと思い、就職活動を終えた」といった意見が寄せられた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/4551 2020/10/09 13:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング