Amazonは10月7日、子ども向けコンテンツ定額サービス「Amazon FreeTime Unlimited」に新たに対応したデバイスとして、「Kindleキッズモデル」と「Fire HD 10 タブレット キッズモデル」を発売した。
販売価格は、「Kindleキッズモデル」が税込1万980円、「Fire HD 10 タブレット キッズモデル」が税込1万9980円で、Amazon.co.jpから購入できる。出荷開始は10月30日を予定。それぞれ、「Amazon FreeTime Unlimited」1年分とキッズカバー、2年間の限定保証(一定条件下で破損・故障時に無償交換)が付属する。
Fireタブレットとしては、Fire HD 8、Fire 7に続き、今回画面サイズが最も大きい10.1インチディスプレイの「Fire HD 10」が追加された形。Fire HD 10のキッズカバーでは、従来のブルー、ピンクに加え、新色のパープルが追加された。また、電子書籍専用端末のKindleとしては初のキッズモデル対応となる。
Kindleキッズモデルは、今年3月に発売したKindleの第10世代を、Fire HD 10 タブレット キッズモデルは、10月7日に予約販売が開始された新世代のFire HD 10をベ-スにしている。子ども用のプロフィールを終了することで、保護者がデバイスのフル機能を利用することもできる。
「Amazon FreeTime Unlimited」は、年齢に応じて楽しめる児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームといった数千点のコンテンツを定額で利用できるサービスで、3歳から12歳までを子どもを対象にしている。価格はプライム会員が月額480円、一般会員が月額980円。
最大で子ども4名分のプロフィールを設定して、同じ端末を子どもごとに異なる設定で使うことができる。
また、ウェブアプリとして提供される「ペアレント・ダッシュボード」を使うことで、子どもの日々のコンテンツ利用状況を確認したり、学習目標や年齢フィルター、平日・週末の利用可能な時間などを設定したりすることができる。
特に、今回のKindleキッズモデルは、読書専用端末のため、「子どもに読書習慣をつけて欲しいが、タブレットを与えると動画視聴やアプリで遊んでばかりになってしまうのでは」と危惧する保護者に適したデバイスとなっている。読書の習慣化を支援する機能として、「目標達成によるバッジ機能」「読書履歴に基づく書籍の推薦機能」「辞書機能」「単語帳」「Word Wise(難しい英単語に対し、簡単な英文での説明をフリガナのように表示できる機能)」「キッズ向けの壁紙」が用意されている。
現在、「Amazon FreeTime Unlimited」で読める書籍としては、岩波少年文庫の『星の王子さま』『オズの魔法使い』、学研プラスの『なぜ?どうして? 科学なぞとき物語 1年生』、朝日学生新聞社の『読めばわかる! ことわざ』、ハリー・ポッターシリーズ全巻など、小説や歴史・科学の本、学習まんがなどが1000冊以上、提供されている。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア