小学校プログラミング教育の実践については、少しずつ情報が蓄積されてきました。しかし、2020年の実施に向けて教員向けの授業研修はまだあまり実施されていないのが実情です。翔泳社では校内でどのような研修を行えばいいのか、その実例をまとめた『小学校プログラミング教育の研修ガイドブック』を3月22日に発売しました。
『小学校プログラミング教育の研修ガイドブック』は、小学校プログラミング教育をすでに実施している全国各地のモデル校での取り組みや、実際に行われている教員向けの研修事例をまとめた1冊です。
プログラミング教育は何を教えればいいのかと同様に、どうやって教えればいいのかも重要です。本書では考え方と留意点を解説しながら、教員研修のポイントを紹介。プログラミング教材を使った体験型の研修や、授業を作るためのディスカッション型研修、短時間でできる研修のほか、校内でプログラミング教育を推進する体制作りの事例も掲載しています。
特に「第5章 小学校プログラミング教育の研修パッケージ」では、編著者が開発した2種類の「研修パッケージ(提示用スライド/解説付き提示用スライド/研修の手引き)」について紹介・解説。これらはダウンロード提供していますので、ぜひご活用ください。
また、執筆と監修に携わった著者陣によるプログラミング教育の実践事例については『これで大丈夫! 小学校プログラミングの授業 3+αの授業パターンを意識する[授業実践39]』、コンピューターを用いずプログラミングの考え方を学べる授業例については『コンピューターを使わない小学校プログラミング教育 “ルビィのぼうけん”で育む論理的思考』があります。
これから本格的に始まるプログラミング教育に向けて不安を抱える教員の方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
目次
第1章 小学校プログラミング教育の考え方と留意点 中川一史
第2章 教員研修の勘所 小林祐紀
第3章 プログラミングの考え方と中学校、高等学校への接続に向けて 兼宗進
第4章 研修実践
●校内・地域研修編
鳥取大学附属小学校 完田八郎
亀岡市立東別院小学校 広瀬一弥
久喜市立太田小学校 山本純
那珂市立横堀小学校 川澄陽子
荒川区立第二日暮里小学校 桑島有子
エデュテクノロジー 阪上吉宏
かほく市立高松小学校 喜多由紀
取手市立高井小学校 間下英信
茨城大学教育学部附属小学校 清水匠
金沢市立大徳小学校 山口眞希
つくば市立春日学園義務教育学校 藤原晴佳
情報通信総合研究所 平井聡一郎
金沢大学附属小学校 福田晃
古河市立大和田小学校 仲見川康隆
●自治体研修編
石川県小松市
茨城県古河市
茨城県
第5章 小学校プログラミング教育の研修パッケージ
初回向け小学校プログラミング教育の研修
組み合わせて活用できる小学校プログラミング教育の研修
※研修パッケージ(提示用スライド、解説付き提示用スライド、研修の手引き)はダウンロード提供。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)
翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア