SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

Amazon、多治見FCで1日職業体験プログラム「ジョブシャドウ」を8月8日に実施、高校生15名がSTEM教育を体験

 Amazon.co.jpは、岐阜県立多治見北高等学校の生徒15名を対象にした1日職業体験プログラム「ジョブシャドウ」を、8月8日にアマゾン多治見フルフィルメントセンター(多治見FC)で実施した。

ジョブシャドウ

アマゾン多治見フルフィルメントセンターで行われた「ジョブシャドウ」

 「ジョブシャドウ」は、平成24年の多治見FC操業開始以来の、地域での積極的な採用活動や地域安全への協力、地元産業の支援といった多治見市との連携の一環として、地元の若者の未来を応援することを目的に、ジュニア・アチーブメント日本の協力のもとで行っており、今回で5回目の実施となる。

 今回の「ジョブシャドウ」では、2回のプログラムが実施されており、1回目の事前学習プログラムでは、多治見北高校にAmazonの従業員を講師として迎え、同社のグローバルビジネスや従業員全員がリーダーとされる行動指針である「Our Leadership Principles」について講義した。また、過去に「ジョブシャドウ」への参加経験があり、現在「NEXT FUTUREプログラム」に参加している現役大学生から、高校時代にがんばったことなどのアドバイスを受けている。

 さらに、STEM教育の一環として、プログラミングソフトなどを使用して、最先端のテクノロジーである「Amazon Robotics」について学習した。

 2回目のプログラムでは、多治見FCにて顧客からの注文を受けてから商品を発送するまでの従業員の仕事に密着するとともに、顧客に最高のサービスを提供するための「カイゼン」や「安全」についての事例を学ぶなど、職業体験を行ったほか、多治見FCのサイトリーダーとの座談会で「働くことに対する姿勢」や「グローバル企業での活躍する人材」などをテーマにしたディスカッションを行っている。

 参加した生徒からは、「AmazonのFCでは、安全を第一に考えて従業員の皆さんも常に安全のことを考えて行動しているのが印象的でした」「“どんな職業に就くか”ではなく“どんなふうに働くか”が大切であることを学ぶことができました。毎年大人気の多治見FCでのジョブシャドウに参加できてよかったです」といったコメントが寄せられた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/1267 2018/08/09 17:45

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング