SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

子どもが輝く授業を実現するための「学級経営」とは?

-[Vol.295]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、JEES(NPO法人 全国初等教育研究会)が7月に開催した
シンポジウムのレポート記事です。

「授業のなかで子どもが輝く学級経営 ~自分の輝き方を見つけられる
子どもを育てる~」をテーマにした同シンポジウムには、
筑波大学附属小学校の教員である盛山隆雄氏が登壇。
「授業のなかの学級経営」をテーマとした講演のほか、
盛山氏の授業をもとに、若手教員や管理職、研究者らが参加した
パネルディスカッションも行われました。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのX(旧Twitter)アカウント、Facebookページも公開しています。
* X(旧Twitter)  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(9/6~9/13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「子どもが輝く授業」を実現するための鍵とは何か
 ──筑波大附属小・盛山教諭の授業から考える「学級経営」
 教員や教育委員会の関係者、教員を目指す学生を対象にした
「第11回 JEES教育シンポジウム」が、7月21日に開催された。
「授業のなかで子どもが輝く学級経営 ~自分の輝き方を見つけられる
子どもを育てる~」をテーマにした本イベントでは、小学校における
学級経営を中心に、さまざまな議論が交わされた。JEESの理事であり、
筑波大学附属小学校の教員である盛山(せいやま)隆雄氏による講演のほか、
若手教員や管理職、研究者らによる多角的な視点からの
パネルディスカッションが行われた。本稿でレポートする。
https://edtechzine.jp/article/detail/11343?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

◆ジェンダーバイアスを超えて好きな道を選ぼう!
 女子小中学生向けワークショップでスプツニ子!氏が講演
 マサチューセッツ工科大学(MIT)の日本の同窓会組織である日本MIT会が
8月4日、女子小中学生を対象とした「STEAMワークショップ」を開催した。
昨年からSTEAM領域のジェンダーギャップ解消を目指し、女子限定で行われている
大規模なワークショップで、会場の東工大蔵前会館には57名の小学5年生から
中学1年生の参加者が集まった。ワークショップとともにSTEAM分野で活躍する
専門家の講演も行われ、メインスピーカーとしてアーティストの
スプツニ子!氏が登壇した。子どもたちと保護者に強い印象を残した、
その講演の内容を中心にレポートする。
https://edtechzine.jp/article/detail/11368?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(9/6~9/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 これからのコンピュータ教室に必要な設備とは?
   共同研究から見えてきた、整備すべきPCのスペック
https://edtechzine.jp/article/detail/11359?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●2位 ジェンダーバイアスを超えて好きな道を選ぼう!
   女子小中学生向けワークショップでスプツニ子!氏が講演
https://edtechzine.jp/article/detail/11368?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●3位 1人1台端末の使用時間は制限すべき? 保護者の不安にどう応えるか
https://edtechzine.jp/article/detail/11386?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●4位 第2期に向けて改めて考える、GIGAスクール構想の意義とは?
   現状の課題を踏まえた「進むべき道」
https://edtechzine.jp/article/detail/11342?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●5位 1人1台端末導入後、ツールの数だけ起こり得るトラブルをどう乗り越える?
   大切なのは「遊ぶ」こと!?
https://edtechzine.jp/article/detail/11354?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru」、
   教員の業務負担軽減に向け集金機能を2025年度から提供開始
https://edtechzine.jp/article/detail/11446?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●2位 宮城県、県内の実証モデル校にWelcome to talkの
   スクールメンタルヘルスケアサービスを導入
https://edtechzine.jp/article/detail/11436?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●3位 角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校、在籍生徒数が3万名を突破
https://edtechzine.jp/article/detail/11430?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●4位 日本インフォメーション、小学校低学年から操作できる
   カレンダーアプリ「AC Calendar」を無料提供
https://edtechzine.jp/article/detail/11444?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

●5位 パソナ日本総務部、守口市立守口小学校にて
   「教育版マインクラフト」を活用したSTEAM教育の出前授業を実施
https://edtechzine.jp/article/detail/11414?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:27本(9/5~9/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・兵庫県三木市が全小中学校にAI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリ
 アドバンス」を導入、児童生徒約5000人が利用開始(09-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/11452?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・GMOメディアとpaizaが連携、高校生のプログラミング教育や
 教務DXの支援を強化(09-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/11451?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・総合型・学校推薦型選抜の「プロ指導者」の育成やライセンス認定などを行う
 「日本アドミッションオフィサー協会」が発足(09-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/11450?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・千葉商科大学、高校教員向けに「総合的な探究の時間」の事例紹介などを行う
 「第1回高大産学連携勉強会」を9月27日に開催(09-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/11449?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・ブラックマジックデザイン製品の学校導入事例を紹介する
 教育関係者向けセミナー、9月20日にハイブリッド形式で開催(09-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/11448?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・信濃毎日新聞、長野県内の小中学校向け学習支援サイト
 「シンマイEGG」のトライアル版をリリース(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11447?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru」、教員の業務負担軽減に向け
 集金機能を2025年度から提供開始(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11446?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・日本インフォメーション、小学校低学年から操作できるカレンダーアプリ
 「AC Calendar」を無料提供(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11444?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・eラーニングシステム「learningBOX」、「NEXT GIGA」や通信制高校での活用を
 見据えて手書き機能を拡充(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11445?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・ミエタと野村不動産ソリューションズ、VRコンテンツを使い
 「理想の住まい」を考える探究学習プログラムを提供開始(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11443?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・大分県九重町、スクールバス管理や保護者連絡のデジタル化に向け
 全町立小中学校に連絡システム「Chimelee」を導入(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11442?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・レキオス、沖縄県内の教育機関へNEXT GIGAに対応する
 学校ネットワーク構築の支援サービスを提供(09-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/11441?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・東京通信大学とNTT東日本の連携によりLLM「tsuzumi」を教育現場へ初導入、
 産学連携PBLによるデジタル人材育成へ(09-10)
https://edtechzine.jp/article/detail/11438?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・ISSA、海外進学の進路指導や広報活用がテーマのシンポジウム
 「グローバル校の経営戦略と実践事例」を9月28日に開催(09-10)
https://edtechzine.jp/article/detail/11439?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・「令和6年度【第2回】タイピングスキル検定・情報活用能力検定mini」
 参加自治体・学校の募集が開始(09-10)
https://edtechzine.jp/article/detail/11440?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・宮城県、県内の実証モデル校にWelcome to talkのスクールメンタルヘルスケア
 サービスを導入(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/11436?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・ストリートスマートの「教えて先生!シリーズ」第17弾が9月27日に開催、
 Google スライドの活用方法について解説(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/11437?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・葛飾区立東金町小学校、パナソニック教育財団特別研究指定校研究発表を
 10月22日に開催(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/11435?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・授業支援クラウド「スクールタクト」に新機能「マイノート」などを追加、
 9月19日に新機能紹介セミナーも開催(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/11433?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・ターンイットイン・ジャパン、教育機関におけるAI活用に関するウェビナーを
 9月12日に開催(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/11434?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・LoiLo、授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」の
 「共有ノート」機能体験会を9月11日にオンラインで開催(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11432?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・高校生向け動画面接練習サービス「AI-m」が無料トライアル受付開始、
 教員の業務負担軽減を目指す(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11431?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校、在籍生徒数が3万名を突破(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11430?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・JAPET&CEC、「第8回教育セミナー in おかやま」を10月18日・19日に
 TKPガーデンシティ岡山で開催(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11428?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・GIGA第2期にあたって市区町村の多くが端末価格の高騰を懸念、
 更新の集中による供給不足も【MM総研調査】(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11429?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・ベネッセの通信制サポート校「Be高等学院」と創志学園が連携協定を締結、
 スクーリング会場が全国28施設に(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11426?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

・清和ビジネス、質の高い「学びの時間」をつくるための
 学校法人・学校運営企業向けオンラインセミナーを9月18日に開催(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/11427?utm_source=edtechzine_regular_20240913&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=&utm_source=35403&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング