ICT教材の導入によって成果を出した高校の英語教員がそのポイントを語る
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
今週のおすすめ記事は、アダプティブラーニング教材「すらら」を導入した
英語の先生が成功事例を語るセミナーレポートです。
ICT教材を活用する学校が増えている一方で、
「ただ導入するだけでは成果が出ない」こともまた事実です。
成果を出した2つの高校の事例をもとに、導入時のポイントが解説されました。
詳細は、新着記事一覧をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:3本(7/24~7/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ICTの導入だけでは成功しない――アダプティブラーニング教材
「すらら」によって成果を出した2校の英語教員がポイントを語る
新型コロナウイルスの影響に伴い、加速度的に学校でのオンライン教育が広がり
つつある。しかし急な変化に伴い、現場では戸惑う声も多く聞かれる。この度、
10年以上にわたって自立学習支援システム「すらら」で子どもたちの基礎学習を
支援してきたすららネットが、その知見を提供するべくEdTech活用セミナーを開催
した。eラーニングのさまざまな教材やツール、リアルな授業での工夫を組み合わ
せて成果を出している東海大学菅生高等学校、光明学園相模原高等学校の事例が
紹介されたほか、ICT活用のコツなど多岐にわたる内容となった。
https://edtechzine.jp/article/detail/4118?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
◆オンライン授業の質向上が教室運営のカギ
――withコロナ・afterコロナ時代のプログラミングスクールとは?
6月26日、GMOメディアのプログラミング教育のポータルサイト「コエテコ」によ
る、オンラインセミナー「withコロナ、afterコロナ時代のプログラミング教室を
考える」が開催された。コロナ禍で各プログラミング教室が休止やオンラインでの
教室運営を求められる中、コエテコではプログラミング教室の支援としてオンライ
ンでの説明会・体験会への送客機能を提供している。今回も支援の一環としてセミ
ナーを開催したという。船井総合研究所、アフレル、キッズ・プログラミングの各
社が登壇し、コロナ禍でのプログラミング教室運営の在り方について、それぞれの
立場から語った。
https://edtechzine.jp/article/detail/4157?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
◆ICTを活用した試験のメリット・デメリットとは?
フィンランドの教育現場に聞く
本連載では、フィンランドの中部、オウル大学大学院でフィンランドのアントレ
プレナーシップ教育を研究する筆者が、教育ICT先進国とされるフィンランドの教
育動向を現地の生の声をもとにレポートします。今回は、コロナ禍で注目され始め
た「ICTを活用した試験」について。すでに2019年に高校卒業認定試験
(Matriculation Examination)の全科目のデジタル化を完了したフィンランド。
その教育現場で聞いた生の声をお届けします。
https://edtechzine.jp/article/detail/4162?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(7/24~7/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 N高とnoteが語る「これからの教育」
――なぜN高は生徒数100万人を目指すのか?
https://edtechzine.jp/article/detail/4150?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●2位 ICTを活用した試験のメリット・デメリットとは?
フィンランドの教育現場に聞く
https://edtechzine.jp/article/detail/4162?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●3位 ICTの導入だけでは成功しない――アダプティブラーニング教材
「すらら」によって成果を出した2校の英語教員がポイントを語る
https://edtechzine.jp/article/detail/4118?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●4位 民間の塾ならではの危機感――怒涛の1000本動画配信から始め、
双方向授業の実現にこぎつけた「英進館」の取り組み
https://edtechzine.jp/article/detail/4074?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●5位 コロナ禍に3日で新サービスを立ち上げた「Yahoo!きっず」
――開発の思いと、今後の展望を聞く
https://edtechzine.jp/article/detail/4146?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 横浜市、全市立学校で授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」導入
https://edtechzine.jp/article/detail/4231?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●2位 アダプティブラーニング教材「すらら」の生徒画面が全面リニューアル、
AIによる学習提案が実現
https://edtechzine.jp/article/detail/4220?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●3位 緊急事態宣言前後で「学習場所」に変化、プログリットの英語学習状況調査
https://edtechzine.jp/article/detail/4222?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●4位 オンライン学習に特化した比較サイト
「みらいスタディナビ」がオープン、小中高校生向け
https://edtechzine.jp/article/detail/4223?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
●5位 ワンダーラボが小学館から2.5億円の資金調達、
STEAM教育時代の教材開発を加速
https://edtechzine.jp/article/detail/4227?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:24本(7/23~7/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「新型コロナウイルスによって変化した子どもの生活実態」に関する調査、
外遊び時間の減少とスケジュールの過密化が明らかに(07-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/4230?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・横浜市、全市立学校で授業支援クラウド
「ロイロノート・スクール」導入(07-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/4231?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・マイナビ進学、Web添削サービスなどの「専門学校進学希望者支援制度」実施、
100名追加募集(07-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/4229?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・緊急事態宣言前後で「学習場所」に変化、
プログリットの英語学習状況調査(07-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/4222?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・防衛医科大学校、オンライン授業の基盤に
「Oracle Content and Experience」を導入(07-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/4225?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・SNSでの子どものトラブル「ネット上でのいじめ」が最多、
ニフティの調査で明らかに(07-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/4226?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・小中学生向けレゴロボットプログラミング家庭学習教材、
「チャレンジミッション投稿応援キャンペーン」実施(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4219?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・ワンダーラボが小学館から2.5億円の資金調達、
STEAM教育時代の教材開発を加速(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4227?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・Z会、中高生向けに「本当に役立つ学びとは何か」を問う
オンライン講義を8月4日に無料配信(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4224?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・オンライン学習に特化した比較サイト
「みらいスタディナビ」がオープン、小中高校生向け(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4223?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・コード・フォー・ジャパン、学生向けコンテストを開催。
社会課題を解決するサービス開発を通じ、成長や就職の機会を提供(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4218?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・アダプティブラーニング教材「すらら」の生徒画面が全面リニューアル、
AIによる学習提案が実現(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4220?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・時間割作成・管理ソフト「YELL(エール)for School」が9月下旬に発売、
1ライセンスで100クライアントまで利用可能(07-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/4221?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・「2020年子どもの夏休みに関する調査アンケート」、9割以上がオンラインでの
習い事を検討【イー・ラーニング研究所調べ】(07-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4215?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・就活生の約5割がYouTubeで採用動画を視聴、
レバレジーズとプルークスが調査(07-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4214?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・オンライン学習塾「アオイゼミ」、通常1500円のテキスト3冊をプレゼントする
夏休み応援キャンペーンを実施(07-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4217?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・多言語学習コミュニティ「ハロートーク」日本法人設立、
3種の日本向けアプリを提供(07-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4216?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・学研、夏休みにオンラインで参加できる
子ども向けコンテストやチャレンジを開催(07-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4210?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・エム・ティ・プランニング、GIGAスクール構想モデル充電保管庫
「Tablet*Cart Ver8-GA HALF」を発売(07-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/4212?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・江戸川大学、オンラインセミナー「withコロナ時代のプログラミング教育」を
8月19日に開催(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4209?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・オンライン模試「駿台atama+共通テスト模試」の申込数が
4万名を突破(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4207?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・ソニー、「おうちdeチャレンジ!MESH発明ワークショップ オンライン」を
8月に開催(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4208?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・中高生向け総合学習支援ツール「ジャパンナレッジSchool」が
2021年4月にサービス開始、無料体験サービスも(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4206?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
・デジタルポケット、プログラミング言語Viscuitを学べる
「夏やすみとくべつ講座」を開催(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/4205?utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=edtechzine_regular_20200731&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.