SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

芝浦工業大学附属中学高等学校、探究型授業で自然言語処理技術を活用した市場分析サービス「Astrategy」を採用

 芝浦工業大学附属中学高等学校は、ストックマークが提供する最先端の自然言語処理技術を活用した市場分析サービス「Astrategy(エーストラテジー)」を探究型授業「SHIBAURA探究」に採用したことを発表した。

 本授業は、生徒が「Astrategy」を活用して社会課題と技術テーマを軸に世の中の事例を調査し、情報収集・仮説構築を行った内容を発表する。生徒間での議論を通じて、ITリテラシーの底上げや事業開発アイデアの醸成を行うことを目的としている。同校では、2021年4月より開始した「SHIBAURA探究」において、Web情報から世の中の事例を調査し、発表を行う授業の実施を検討していた。しかし、Web情報を調べてまとめていく作業には、膨大な情報から目利きして取捨選択を行うことが必要であり、限られた時間で形にすることに課題を感じていた。

 自然言語処理を活用したサービスの開発・運営を行うストックマークの「Astrategy」は、自然言語処理技術により特定のキーワードを入力するだけで、Web上のオープンデータから市場・トレンド・事例・将来年表などのさまざまな切り口で情報収集と分析が可能なサービス。これまで製造業の企画業務に活用されてきたが、より実践的な学びを生徒に提供できることから本授業に採用されることとなった。

 本授業の開始にあたり、生徒からは以下のような声が寄せられた(一部抜粋)。

  • (探究の授業で設定された)テーマワードがはじめは意味不明だったが、(Astrategyを活用すると)その意味や世界的な取り組みを知ることができた
  • データの重要性を感じた
  • 難しいが楽しい
  • 時間があっという間にすぎた
  • 多くの機能を目的をもって使いこなせるようになりたい
  • 個人的にAstrategyがほしいと思った。
  • 関係する分野や企業についての事実を知ることができる。
Astrategyを活用した初回授業の様子
Astrategyを活用した初回授業の様子
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/7635 2022/06/07 15:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング