アドビは、角川ドワンゴ学園とのパートナーシップによって、同学園が開発した「Adobe Creative Cloud」について学び、活用するためのデジタルクリエイティブ教材を、2月21日から一般公開した。
角川ドワンゴ学園N/S高、N中等部では、グラフィックデザインや動画編集、Webデザインといったクリエイティブツール群である「Adobe Creative Cloud」を活用した授業がすでに取り入れられており、在学中の生徒は学校が割り当てるユーザー指定ライセンスを活用してアドビのアプリケーションを無料で利用でき、授業における提出物の制作や、個人の創作活動などで幅広く活用している。
アドビは、戦略的パートナーとして角川ドワンゴ学園の教材・カリキュラム研究開発を支援しており、今回のデジタルクリエイティブ教材の一般提供は、中学・高校段階の生徒のデジタルリテラシー向上に資する良質な教育コンテンツの普及を目的として、同学園と協力して行われる。
一般公開される教材は、以下の通り。
- Google WS+Illustratorで、生徒が自学自習できる授業 -イラストレーター入門編-(2月21日公開)
- Google WS+Photoshopで、生徒が自学自習できる授業 -フォトショップ入門編-(2月21日公開)
- 推しメシプロジェクト -Photoshopで「食べたくなる」をデザインする-(3月公開予定)
- プロモ動画制作プロジェクト -Premiere Rushで15秒動画を制作する-(3月公開予定)
「Google WS+Illustratorで、生徒が自学自習できる授業」「Google WS+Photoshopで、生徒が自学自習できる授業」は、それぞれのアプリケーションをはじめて触る生徒向けの学習教材。教職員は、オンライン学習システム「Google Classroom」を使用して生徒に教材を配布し、課題を出せる。
「推しメシプロジェクト」「プロモ動画制作プロジェクト」は、アドビのアプリケーションを利用したプロジェクト型学習(PBL)の授業向け教材で、どちらも「Adobe Education Exchange」にて公開される。なお、ダウンロードにはAdobe IDの取得(13歳以上)が必要。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア