名古屋国際展示場で7月27日~30日に開催された「ロボカップ2017名古屋世界大会」において、大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部と情報科学部の学生合同チームである「O.I.T. Trial」が、自作ロボットで競う「ロボカップ@ホーム」部門のオープンプラットフォームリーグで世界第7位に入るとともに、特別賞「Best in Navigation」を受賞した。
「ロボカップ」は、ロボット工学と人工知能の融合・発展を目的に開催されている大会で、世界の40を超える国から3000名以上が参加するロボットの祭典。
大阪工業大学の「O.I.T. Trial」は、ロボットがいかに人間の暮らしに役立つ作業を遂行できるかを競う「ロボカップ@ホーム」部門に出場し、ロボティクス&デザイン工学部のロボット「ASAHI」と情報科学部のロボット「昴」が、それぞれの強みを活かせる競技を担当した。
「ASAHI」は、人との対話による自然なインタラクション、障害物回避、人追従技術を競うステージ1の「Help-me-carry」を担当し、同大会では過去最高レベルの難易度にもかかわらず、ハイレベルな技術によってタスク内2位の好成績を収めるとともに、高い精度でのタスク達成が評価され、特別賞の「Best in Navigation」を受賞している。
チームは予選ステージ1を15チーム中第8位で通過し、翌日のステージ2では予選すべての競技内容を含む30分間の長時間タスク「EEGPSR」を「昴」が担当。このステージをタスク内5位の成績で通過した後、最終競技では順位を1つ上げ、初出場ながら第7位となった。
【関連リンク】
・大阪工業大学
・「ロボカップ2017名古屋世界大会」
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア