埼玉大学STEM教育研究センターは、5月から始める「ロボットと未来研究会」第35期の“子ども研究員”募集を目的とした無料体験会を、埼玉大学内と都内の2つの研究室で実施する。
「ロボットと未来研究会」は、「大学の研究室を未来を創る子どもの居場所に」を目指した取り組み。ものづくりに興味のある子どもを“子ども研究員”として募集し、教育学部の学生を中心に学内のものづくり系サークルと連携して実施している。
入門コースではプラダンロボット、レゴロボット(ロボみら)、レゴロボット(EV3)、ゲームクリエイター、宇宙エレベーター、映像クリエーター、KIDSエクスプローラー、プロロに、研究コースでは継続者向けに研究員が自身で決めたテーマに沿って、自らの力で問題解決を進めながら研究に取り組んでいく。
無料体験会は、埼玉大学研究室(埼玉県さいたま市)、昭和女子大研究室(東京都世田谷区)、押上研究室(東京都墨田区)の3か所で開催する。
埼玉大学研究室での無料体験会は、4月20日・4月27日・5月11日の開催で、時間は10時から(午前の部)と13時30分から(午後の部)の2回。定員は各部40名で、約30分の全体説明の後に、約2時間の入門コース体験を行う。
昭和女子大研究室での無料体験会は、4月14日・4月21日の開催で、時間は10時から、11時から、13時から、14時からの4回。定員は各回10名で、コース体験と入会説明会を実施する。
押上研究室での無料体験会は、4月9日・4月16日・4月23日の開催で、時間は16時~18時(当日受付可、17時30分最終受付。時間は30分ほど)。定員は各回5名で、コース体験と入会説明会を行う。
いずれも、参加対象は幼児~高校生。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア