SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

プログラマー的アプローチで執筆された小説の第2弾が、文藝春秋から8月7日に発売

 ソフトウェア開発者で、プログラミング系技術書や記事を多数執筆している柳井政和氏の小説第2弾『顔貌売人 ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬』が文藝春秋から8月7日に刊行されます。プログラマー的アプローチで執筆された小説第2弾のテーマとは?

(ソフトウェア開発者を対象とした姉妹媒体「CodeZine(コードジン)」からの転載記事です)

作品紹介

幸子は地方から上京し、東京の大学に入ったが、実家の店の経営難で仕送りが減り、ブラックバイトに手を染める。その中で、騙されてアダルトビデオに出演させられるが、幸子は化粧前と後でまったく別人の顔になるため、その後は都内の銀行に就職して、地味な生活を送っていた。ところがある日、高校の同級生から「おまえ、AVに出ていないか」というメールが届く。驚いた幸子は、メールにあった「AV女優顔探索」というサイトを見て愕然とする。顔認識の技術と個人情報を紐付け、過去を暴く恐ろしいシステム。その作者の真の意図とは一体……?

情報犯罪を阻止するのは、時間との勝負だ。相談を受けた女社長・安藤裕美と、クールな一匹狼の技術者、鹿敷堂は、すぐに行動を開始する。

プログラムに隠されていた謎のメッセージ。犯人の背後に潜む悪の組織。前作「裏切りのプログラム」で登場した名コンビが情報技術を駆使し、汗をかき足で稼いで真実に迫っていく。最先端の情報犯罪と、現代社会の底辺で足掻く者たちの苦悩を活写する傑作ミステリー第2弾。

作者紹介:柳井政和(やない・まさかず)

 1975年福岡県北九州市生まれ。97年熊本大学理学部生物科学科卒業。ゲーム会社勤務を経て、現在クロノス・クラウン合同会社代表社員として、ゲームやアプリケーションの開発(*1)、プログラミング系技術書や記事の執筆をおこなう。著書に『マンガでわかるJavaScript』(*2)『プログラマのためのコードパズル~JavaScriptで挑むコードゴルフとアルゴリズム』など、技術書の著書多数。2016年、第23回松本清張賞応募作「バックドア」が最終候補となり、改題した「裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬」で小説家デビュー。

書籍情報

  • 書名:『顔貌売人 ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬』(文藝春秋BOOKS)
  • 作者:柳井政和
  • ジャンル:エンタメ・ミステリ
  • ページ数:320ページ
  • 判型:四六判
  • 発売日:2017年8月7日(月)
  • 定価:本体1,750円+税
  • ISBN:978-4-16-390697-3
  • 表紙:うめ 先生(「スティーブズ」「大東京トイボックス」他)
  • 帯:大森望 先生

*1

 2001年オンラインソフトウェア大賞に入賞した「めもりーくりーなー」は、累計500万ダウンロード以上。

*2

 Web版も含めて、多くの初心者プログラマーが利用。

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/203 2017/07/14 11:53

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング