SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ベネッセ、青山学院大学・駅伝監督の原晋氏がコミュニケーション術を語る小中学校教員向けウェビナーを10月24日に開催

 ベネッセコーポレーション(以下、ベネッセ)は、青山学院大学 地球社会共生学部 教授/陸上競技部監督の原晋氏を講師に迎え、「学校現場のコミュニケーション術」をテーマにした小中学校の教員向け無料ウェビナーを、10月24日に開催する。参加費は無料。

 同ウェビナーは、ICT学習ソフト「ミライシード」やドリルといった教材提供など、小中学校の学びを支援するベネッセによる、秋の特別企画である。第一部は原晋氏がコミュニケーション術、チームづくりの秘訣を紹介する特別講演で、講演後には参加者との質疑応答の時間も設けている。第二部は、現役の小中学校の教員による学校現場を元気にするコミュニケーションの実践事例紹介を行う。

 学校の教員は、主任や係を担当するベテランから若手までさまざまな立場から、各校の目指す目標に向かってチームを組み、児童生徒の指導や働き方改革など学校内の多様な課題に日々取り組んでいる。同ウェビナーでは、各種行事などで学校が多忙のピークを迎える秋に向け、「現場を元気にする」チームづくりやコミュニケーションの秘訣、具体的な実践事例を届けることを通して、日々の学校運営の支援につなげていく。

 開催日時は10月24日の18時から19時45分で、Zoomにてオンライン開催となる。対象は小中学校の教員、教育委員会関係者。参加には専用フォームから事前申し込みが必要となる。

 ウェビナーの内容は次のとおり。

  • 第一部:原晋氏による特別講演(60分)※講演後に10分程度の質疑応答時間あり
  • 第二部:小中学校の現役教員2名からの学校現場のコミュニケーション実践事例(40分
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/13068 2025/10/01 12:40

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング