BatonLinkは、同社が提供しているサービス「クラスイズ for School」において、第一三共ヘルスケアと連携した2025年度の探究学習プログラムの参加募集を、全国の高等学校を対象に1月23日から開始した。
近年、SNSをはじめとした情報量の爆発的増加に伴い、さまざまな偽情報や誤情報に触れる機会が増えている。特に自分自身で健康を守り対処する「セルフケア」に関しては「健康」という自分たちに身近で重要なテーマでありながら正確な情報を見極めることがますます難しくなっている。
このような背景を受けてBatonLinkと第一三共ヘルスケアは、高校生がセルフケアについて理解を深めるだけでなく、SNSを活用した効果的なPR方法を学び、健康啓発活動を実施するプログラムを開発した。同プログラムは参加者自身がセルフケアの重要性を認識すると同時に、その価値を同世代に映像を通じて発信する力を育み、偽情報や誤情報に惑わされず正しい情報を見極めて取得できる力を養うことを目的としている。
プログラムでは、高校生が第一三共ヘルスケアの「セルフケア アンバサダー」となり、セルフケアの重要性を同世代や一般の人々に広めるための活動を行う。SNSや映像を活用し、現代的かつ親近感のある方法で活動を展開する。所要時間は8コマ~12コマで、実施可能期間は5月~12月(プログラムの内容や実施期間、コマ数は調整可能)。
プログラムの特徴は以下の通り。
セルフケアとヘルスリテラシーの習得
第一三共ヘルスケアの社員とともに、セルフケアの基本知識を学ぶ。薬局・ドラッグストアなどで購入できるOTC医薬品(市販薬)を適切に選び正しく使用するスキル、健康管理の方法など身近なテーマを取り上げ、自分自身の生活を見直すきっかけを提供する。また、正しい情報を見極め、信頼性の高い健康情報を得る力を身につけることを重視し、ヘルスリテラシーの向上を図る。
映像を通して同世代に発信するPRスキルの習得
SNSや広報活動を通じて、効果的な情報発信スキルを学ぶ。TikTokやInstagramなどの現代的なプラットフォームを活用し、映像制作や発信の実践を通じて同世代への効果的なメッセージの伝え方を体験する。
優秀チームの映像は第一三共ヘルスケアで活用
優秀チームに選ばれた映像作品は、第一三共ヘルスケアで活用される。実際の企業活動で使用されることで、生徒たちは自らの制作物が社会やビジネスにどのように貢献できるかを実感でき、より実践的な学びの場となる。
同プログラムは限定3校(先着順ではない)で実施される。募集要項は以下の通り。
- 条件:第一三共ヘルスケアの探究学習プログラムを実施したい高等学校
- 対象:全国47都道府県の高等学校
- 場所:各学校の教室・体育館・講堂など
- 募集期間:1月23日~3月21日
- 応募方法:申し込み・問い合わせフォームに必要事項を入力のうえ応募が必要
「クラスイズ for School」は、探究の時間を通して学校の授業だけでは学べない、社会で通用する実践的な力を養うプログラムを提供するサービス。企画から実施までを行い、さまざまな企業や自治体と連携して教育現場でプログラムを提供している。企業との連絡や、ワークシート・使用スライドの作成など必要な事前準備はすべてプログラム運営事務局が行う。実施日や実施コマ数のほか、学習進度に応じた講演内容やワークショップの内容までカスタマイズが可能となる。また、授業の進行はBatonLinkのファシリテーターが各クラスに赴いて行う。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア