SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

すららネット、学術的論拠に基づいた探究学習の効果の高め方を解説する高校教員向けオンラインセミナーを10月25日に開催

 すららネットは、高校教員を対象にしたオンラインセミナー「学術的根拠に基づく探究学習を効果的に進化させる秘訣とは!?」を、10月25日に開催する。参加費は無料。

 同セミナーでは、探究を重視する国際バカロレア校や協働的な学びと個別最適化な学びで最先端の実践に取り組むドルトンプランを採用する学校で校長を務め、Society 5.0時代の学校教育のあり方を探究し続けている社会構想大学院大学の荒木貴之教授が登壇し、高等学校での探究学習の効果を高めるポイントについて学術的論拠に基づき解説する。また、現場の取り組み事例として、会津北嶺高等学校の相田美保教諭が「探究的な学び」への最初の一歩を踏み出せたきっかけと実施内容、そして現時点で得られた成果や手ごたえなどを紹介する。探究授業の質向上、運用改善といった課題を解決したい教員が役立つヒントを得られるセミナーとなる。

 参加対象は以下のような悩みを持つ高校教員。

  • 探究授業の質向上の糸口を得たいと思っている。
  • 探究のテーマ選定や運用負荷に苦心している。
  • 根拠に基づく、探究的な学びに大切な要素を知りたい。
  • 多くの教員が質の高い探究的な学びをできるようにしたいと考えている。

 開催日時は10月25日の16時~17時15分で、Zoomを使用して行われる。参加には事前の申し込みが必要となる。

アジェンダ

  • 「学術的根拠に基づく探究的な学びの質を向上させるための2つのポイント!」/社会構想大学院大学 実務教育研究科 荒木貴之教授
  • 「「探究的な学び」の最初の一歩を踏み出しはじめた私学高等学校の取り組み事例」/会津北嶺高等学校 相田美保教諭
  • 質疑応答
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11570 2024/10/15 14:50

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング