SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

河合塾、学修成果の可視化と活用についての大学教職員向けIRセミナーを3月13日にオンラインで開催

 河合塾は、大学でIRを初めて担当する人、IRの結果を活用した授業改善、教育プログラム改善を志す人向けの「大学教職員のための学修成果の可視化と活用を考えるセミナー」を、3月13日にオンラインで開催する。参加費は無料。

 入試、大学教育、卒業、就職までの学生の学修成果をデータとして可視化、分析し、意思決定に活用するIR(Institutional Research)活動は、それぞれの大学が教育の質を保証するという観点から、近年重要性が増している。

 同セミナーは、教学マネジメントの改革に生かすことの意義を踏まえた上で「賢く使って賢く活用」をテーマとしている。有識者による大学IRの意義に関する基調講演や、大学教職員による現場での活用事例紹介などが行われる。

 事例紹介では、河合塾が提供している、大学での学生調査を効率的に実施できる「学修・生活実態調査(学生調査)システム」、大学入試での受験生の多面的評価支援ツール「J-Bridge System」、KEIアドバンスが提供しているジェネリックスキル測定・育成プログラム「PROG」を用いたデータや結果による事例が紹介される。IR分析の具体的なイメージがしやすい内容となる。

 開催日時は3月13日の14時~17時で、Zoomを使用して行われる。参加対象は大学、大学院、各専門学校の教職員。参加には事前の申し込みが必要で、締め切りは3月12日。

プログラム

  • 基調講演「学生の実態を把握することの意義」/広島大学 特任教授 小林信一氏
  • 事例の紹介「入試での多面的・総合的評価と学修成果の紐付けを通じたIR活動」/九州工業大学 教授 安永卓生氏
  • 事例の紹介「IRデータの教学マネジメントへの活用」/北陸大学 教授 山本啓一氏
  • 事例の紹介「教学IRデータからみる就職活動」/多摩大学 IR推進室 室長 水谷眞規氏
  • 話題提供「IRerという仕事の現実…」/広島市立大学 学長付特任助教 中尾走氏
  • 話題提供「学生調査の分析に関連して」/広島大学 教授 村澤昌崇氏
  • 全講演者によるQ&A、ディスカッション
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/10714 2024/02/27 16:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング