SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

オンライン授業の目指すべき姿とは? 元教員のICT支援員が語る

-[Vol.221]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、Google認定パートナーである
ストリートスマートさんの連載、第10回です。

今回は「オンライン授業の目指すべき姿」について、
元・学校の先生であるICT支援員さんが語ります。
「教室授業」と「オンライン授業」の違いや、
オンライン授業の役割などについても解説します。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

--------------------------------------------------------------------------
★中高生のこれからの進路選びについて語るオンラインセミナー、3/11開催
 ゲスト:東京インターナショナルスクール 理事長 坪谷ニュウエル郁子氏
https://edtechzine.jp/article/detail/8816?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(2/24~3/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★オンライン授業の目指すべき姿とは? 元教員のICT支援員が語る
 本連載では、Google 認定パートナーである株式会社ストリートスマートが、
これまで全国の自治体や学校に対しICT教育の推進を支援させていただく中で
培った、知見やノウハウをお届けします。第10回のテーマは
「オンライン授業の目指すべき姿」です。元教員であり現在ICT支援員として
学校現場をサポートしているICTのプロが、「教室授業」と「オンライン授業」の
違いや、オンライン授業の役割などをお伝えします。
https://edtechzine.jp/article/detail/8786?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

◆情報の整理は表が基本!
 低学年の児童が楽しみながら「表の編集スキル」を身につけられる実践
 GIGAスクール構想により、1人1台端末が実現しました。これまで特別な
存在だったコンピューターが当たり前の文房具として使われ始めています。
しかし、実際の学校現場でうまく活用できているか、不安を感じる先生も
多いのではないでしょうか。特に小学1年生や2年生は、そもそもコンピューターの
操作ができないと思われがちです。ですが、そんなことはありません。
できることはたくさんあります。本連載では、低学年担任ならではの問題や
困りごとを解決する実践を、「低学年でもできますよ!」を決め台詞に
紹介していきます。今回は「Googleドキュメントの活用方がわからない」という
問題を、表の挿入機能を使って解決する実践を紹介しています。
https://edtechzine.jp/article/detail/8851?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(2/24~3/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 オンライン授業の目指すべき姿とは? 元教員のICT支援員が語る
https://edtechzine.jp/article/detail/8786?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●2位 情報の整理は表が基本!
   低学年の児童が楽しみながら「表の編集スキル」を身につけられる実践
https://edtechzine.jp/article/detail/8851?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●3位 1人1台端末の活用に「電子黒板」が欠かせない理由とは?
   導入時のポイントや活用事例を平井聡一郎氏が解説
https://edtechzine.jp/article/detail/8842?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●4位 小学生からのデータリテラシー教育
   ──実践ワークショップから浮かび上がった課題と期待とは
https://edtechzine.jp/article/detail/8839?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●5位 教育向けアプリ「Padlet」の活用時のコツと小学校での授業実践を紹介!
https://edtechzine.jp/article/detail/8886?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 企業の約3割が24年卒の採用数増、約6割の企業が
   採用PRのため初任給の引き上げを実施・検討【マイナビ調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/8971?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●2位 総務省、「学外教育データ連携に係る実証事業」の成果報告会を
   3月8日にオンライン開催
https://edtechzine.jp/article/detail/8970?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●3位 ラック、GIGAスクール構想などに対応した
   「情報リテラシー啓発のための羅針盤(コンパス)」第2.0版を公開
https://edtechzine.jp/article/detail/8973?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●4位 Herazika、小学生専用オンライン自習室を「ヤルッキャ」にリブランド。
   努力結果を評価する新機能追加も
https://edtechzine.jp/article/detail/8968?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

●5位 日本マイクロソフトが「今日からできるICT授業セミナー」を
   3月15日に開催、申込特典で授業実践集をDL
https://edtechzine.jp/article/detail/8962?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:35本(2/23~3/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・企業の約3割が24年卒の採用数増、約6割の企業が採用PRのため
 初任給の引き上げを実施・検討【マイナビ調査】(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8971?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・ラック、GIGAスクール構想などに対応した
 「情報リテラシー啓発のための羅針盤(コンパス)」第2.0版を公開(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8973?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・NextTeachers、私立学校向けに学校広報でのSNS運用に関する
 Webセミナーを3月23日に開催(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8975?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・Herazika、小学生専用オンライン自習室を「ヤルッキャ」にリブランド。
 努力結果を評価する新機能追加も(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8968?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・メイツ、学習プラットフォーム「aim@」にリアルタイムで生徒が解いた問題を
 確認できる機能を追加(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8974?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・総務省、「学外教育データ連携に係る実証事業」の成果報告会を
 3月8日にオンライン開催(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8970?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・YEデジタル・北九州市・九州工業大学、産学官のデジタル人材育成を
 テーマとしたセミナーを3月6日にオンライン開催(03-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/8969?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・すららネット、私立学校向けオンラインセミナー
 「公立に負けない!差別化する学校づくりとは?」を3月16日に開催(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/8966?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・コドモン、沖縄県宜野湾市の学童に保育・教育施設向けICTサービス
 「CoDMON」を導入(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/8965?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・全国の高等学校、生徒用モバイル端末の「1人1台」配備は76.4%に
 【旺文社調査】(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/8964?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・ICT CONNECT 21、「デジタルで進化する環境による教育」がテーマの
 イベントを3月8日に開催(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/8963?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・プログラミング総合研究所、「プログラミング能力検定」に
 コードを入力して解答する実装式問題を追加(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/8961?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・日本マイクロソフトが「今日からできるICT授業セミナー」を3月15日に開催、
 申込特典で授業実践集をDL(03-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/8962?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・24年卒学生の採用見込み、「増加」と回答した企業が5年ぶりに3割超に
 【ディスコ調査】(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8957?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・関西・法政・明治大学の連携シンポジウム
 「ポストコロナの高等教育を見直す一助へ」が3月4日に開催(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8960?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・ハッピースマイル、中学・高等学校を対象にした「働く」がテーマの
 無償出前授業の希望校を募集(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8959?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・ストリートスマート、「master study」会員向けの
 オンラインセミナー3月開催情報を公開(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8958?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・NTT東日本と富士見市、教育データを活用した共同実証を実施(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8955?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・プログラミング経験のある大学生・大学院生、
 7割近くが学習中に挫折経験あり【レバテック調査】(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8952?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・Waffle、米Girls Who Codeの家庭学習用プログラミング教材を
 日本語に翻訳(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8951?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・学習eポータル「まなびポケット」の今後の構想を紹介する
 教育委員会限定セミナー、3月2日にオンライン開催(02-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/8956?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・アディッシュとアディッシュプラス、子どもへのインターネットリテラシー
 講演を支援する企業を募集(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8950?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・Mogic、授業支援サービス「Pholly」をベースに
 オリジナルの教育支援システムを開発できる新プランをリリース(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8953?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・サイバーリンク、学校教員向け動画編集オンラインセミナーを
 3月8日に開催(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8954?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・Schoo、シリーズEで総額約21.5億円の資金調達を実施(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8949?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・マイナビ、高校生向けの小論文解説書『伝わる意見のつくり方』を
 教育機関限定で3月1日から提供(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8943?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・スタディプラスと旺文社、“Z世代と受験勉強”をテーマにした
 オンラインセミナーを3月22日に開催(02-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/8948?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・24年卒学生、約8割が1月以前に就職活動で選考を経験【i-plug調査】(02-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/8941?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・24年卒の新卒採用を実施する企業・団体の5社に1社、
 面接の「質問内容」「評価ポイント」を変更予定【学情調査】(02-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/8942?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・「スマイルゼミ 高校生コース」に新高校1・2年生対象の講座が開講、
 大学入学共通テストに対応した 「情報I」も搭載(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8940?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・NEC、学習eポータル「OPE」の連携コンテンツを拡充
 ──公式サイトもリニューアル(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8939?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・ライフイズテック、学習塾向け「情報AIドリル」を
 大学受験専門塾「原田塾」に提供開始(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8947?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・ネットラーニングが小中高校教育分野に本格参入、
 学習eポータルサービス「みらeポータル」の提供を開始(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8946?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・24年卒学生、面接でアピールしたいこと
 「協調性」「コミュニケーション能力」が上位に【学情調査】(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8934?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

・FCEエデュケーション、「第21回全国中高一貫教育研究大会」の
 公開授業報告会を3月9日・14日・16日にオンラインで開催(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/8938?utm_source=edtechzine_regular_20230303&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=&utm_source=25771&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング