負担が1人に偏らない! 学校全体で進めるICT教員研修のコツとは?
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
今週のおすすめ記事は、7月に開催されたEdTechZineオンラインセミナーの
レポートです。
今回は、公立小学校で情報担当を務める鈴谷大輔先生にご登壇いただきました。
鈴谷先生は、勤務校の教員全員でGoogle認定教育者 レベル1の資格試験を
受検することを校長先生に提案。
そのための研修も、特定の先生に負荷が偏らない方法で進めたといいます。
校内ICT研修のヒントがたくさん詰まったレポートです。
詳細は、新着記事一覧をご確認ください。
------------------------------------------------------------------------
【9/19開催】探究×ICTの学びの場づくりについて解説! 無料セミナー
▼参加は無料です。詳細・お申し込みはこちらから
https://edtechzine.jp/application/23?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(8/20~8/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★負担が1人に偏らない! 学校全体で進めるICT教員研修のコツとは?
GIGAスクール構想によっての「1人1台」環境になりつつある現在、
どの学校でも情報・ICT担当の教員が対応に追われ、
忙殺される日々が続いている。7月11日開催の第5回となる
EdTechZineオンラインセミナーでは「情報担当だけ忙しくなる日々に
サヨナラしよう。みんなでやってみた。」と題し、公立小学校で情報担当を
務める鈴谷大輔教諭にご登壇いただいた。
一人ひとりの負担を軽くした短時間で行う校内研修の事例や、
ICT活用を効果的に学校全体に広げていく方法など、
学校全体でICT活用を進める環境づくりのための実践的な話も多く、
セミナー参加者からは多くの共感の声が上がっていた。
本稿では、セミナーで紹介された研修方法や、
寄せられた質問の回答など、今すぐ実践したいヒントをまとめた。
https://edtechzine.jp/article/detail/6142?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
◆DX時代に必須の「データリテラシー」
――学生のうちに習得するため何が必要か?
デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に伴い、
データを客観的に読み解いて分析し、その結果を用いて判断を行う
「データリテラシー」の重要性が増しています。
私たちQlikも、多くの人がデータリテラシーを身につけ、
組織にデータ主導型の文化を定着させるべくさまざまな取り組みを行っています。
前回は、学生のうちにデータリテラシーを身につけるための取り組みを
実践している、北海道ハイテクノロジー専門学校の事例を紹介しました。
本稿では、データリテラシーを学生のうちに身につけるためのアプローチの
方法について、Qlikのチーフ・ラーニング・オフィサー(CLO)の
ケビン・ハネガンに話を聞きました。
https://edtechzine.jp/article/detail/6093?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(8/20~8/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 負担が1人に偏らない! 学校全体で進めるICT教員研修のコツとは?
https://edtechzine.jp/article/detail/6142?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●2位 1人1台端末のルールづくり、どうする?【GIGAスクール構想×生徒指導】
https://edtechzine.jp/article/detail/6092?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●3位 DX時代に必須の「データリテラシー」
――学生のうちに習得するため何が必要か?
https://edtechzine.jp/article/detail/6093?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●4位 AIで採点業務を効率化して感じたこと――ユニークなプロジェクターも紹介
https://edtechzine.jp/article/detail/6155?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●5位 子どもへのワクチン接種と2022年以降の教育現場における感染症対策
https://edtechzine.jp/article/detail/6031?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 ICT化がすすむ教育現場における教員の課題を明らかにする
「教育のホンネ」プロジェクトがスタート
https://edtechzine.jp/article/detail/6202?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●2位 「東京都立高校入試改革~スピーキングテストの入試活用と対策~」が
9月7日にオンライン開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6203?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●3位 教育関係者向けオンラインセミナー「iPadで臨時休校を乗り切るための
環境整備と授業デザイン」が8月28日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6182?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●4位 学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」アカウントが
本年度中無償提供、全国の学校対象
https://edtechzine.jp/article/detail/6192?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
●5位 日本マイクロソフト、文科省のセキュリティ対策を解説する
教育関係者向けオンラインセミナーを9月3日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6191?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:33本(8/19~8/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Google for Education、高校の1人1台端末導入事例を紹介する
オンラインセミナーを9月4日に開催(08-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/6206?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・ICT化がすすむ教育現場における教員の課題を明らかにする
「教育のホンネ」プロジェクトがスタート(08-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/6202?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・「東京都立高校入試改革~スピーキングテストの入試活用と対策~」が
9月7日にオンライン開催(08-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/6203?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・TAC、教員採用試験受験者向けの無料イベント「科目別オリエンテーション」を
9月11日、22日、25日に開催(08-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/6201?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・2022年卒理工系学生、約8割がオンラインでの会社説明会と1~2次面接を希望
【テックオーシャン調査】(08-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/6195?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・教育機関向けオンライン自習室専用システム・運営代行の「みんがく」、
期間限定の追加アカウントを無償提供(08-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/6196?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・埼玉県戸田市、学童保育室に無線LAN環境を整備(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6198?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・ICT CONNECT 21、1人1台端末の持ち帰り学習に関するアンケートを
9月6日まで実施中(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6194?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・POPERの学習塾専用コミュニケーション&業務管理システム「Comiru」に
「共同購買機能」が実装(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6193?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」アカウントが
本年度中無償提供、全国の学校対象(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6192?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・2022年卒学生、7割超がテレワークや在宅勤務「制度があれば利用したい」と
回答【学情調査】(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6190?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・セガ、「ぷよぷよプログラミング」を使った特別授業を
青山学院横浜英和中学高等学校で実施(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6189?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・日本マイクロソフト、文科省のセキュリティ対策を解説する
教育関係者向けオンラインセミナーを9月3日に開催(08-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/6191?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・2023年卒学生、約9割が7月末時点でインターンシップに応募
【マイナビ調査】(08-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/6187?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・AI型教材「Qubena」の利用者数が前年比2.5倍の50万人を突破、
新機能も追加(08-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/6188?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・学書、教室管理者向け入退室管理システム「Kazasu」に
請求・振替機能を追加(08-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/6186?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・ 小中高生の家庭の防災に関する調査、災害時の連絡手段は
携帯電話やLINEなど【栄光調べ】(08-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/6184?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」がシングルサインオン
対応強化版をリリース(08-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/6183?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・教育関係者向けオンラインセミナー「iPadで臨時休校を乗り切るための
環境整備と授業デザイン」が8月28日に開催(08-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/6182?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・PBLの第一人者を招いた学校関係者向けセミナー
「ICTを活用したPBLの実践と効果」、9月22日に開催(08-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/6181?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・2022卒学生の6割がYouTubeにて採用動画を視聴、
採用動画視聴で8割が志望度向上【レバレジーズ調査】(08-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/6179?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・6割超のビジネスパーソン、キャリアアップのための習い事に興味あり
【ZaPASS JAPAN調査】(08-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/6180?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・新型コロナの就活への影響、「友人や他の就活生の状況がわかりづらい」が
最多に【学情調査】(08-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/6176?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・情報処理学会、オンラインセミナー
「大学入学共通テスト『情報』がこの国を変える!」を10月3日に開催(08-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/6178?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・ヤフーと日本ユニセフ協会が集めた子どもたちの声、
「子どもに対する暴力撲滅行動計画」に反映(08-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/6174?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・小学生の保護者、約半数がコロナ禍で親子げんかが増えたと回答
【スタジオアリス調べ】(08-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/6175?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・クリーマ、夏休みの自由研究が1日で終わるオンラインイベントを
8月30日に開催、テーマはSDGs(08-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/6177?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・シャドーイングのサブスク「シャドテン」、スマホで利用可能な
専用アプリが登場(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6173?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・小学生の子どもがいる世帯を対象にした夏休みに関する
調査結果が発表【イオレ調べ】(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6171?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・小学校英語教育と教育ICT活用に関するオンラインセミナーが
9月15日に開催(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6172?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・2022年卒学生、4割超がWeb面接で「退出するタイミングがわからない」と回答
【学情調査】(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6168?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・海外留学を希望する学生、約7割が行動に移せず
――主な理由は金銭面【Duolingo調査】(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6170?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
・デジタル端末の利用歴が長いと創造力の自己認識が高い
――中高生対象の調査より【アドビ×Inspire High調べ】(08-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/6169?utm_source=edtechzine_regular_20210827&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=15866&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.