SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

自分で自分の人生を切り開く、フィンランドのアントレプレナーシップ教育

-[Vol.141]-------------------------------------------------------
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、現在注目を集めている「アントレプレナーシップ教育」
について、フィンランドでの事例を紹介する記事です。

日本では「起業」の印象が強い「アントレプレナーシップ」ですが、
フィンランドでは「自分で自分の人生を切り開くための力」として
位置づけられているそうです。
小学校から取り組むというカリキュラムはどのようなものなのでしょうか。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

-------------------------------------------------------------------------
◆保護者と協働し、1人1台活用を推進する先進校の事例を紹介! 無料セミナー◆
-------------------------------------------------------------------------
EdTechZineでは、第6回のオンラインセミナーを、
8月17日(火)の20時~21時15分に開催します。

「GIGAを加速させる! 保護者との協働」と題し、
ICT活用先進校である、さとえ学園小学校の山中昭岳先生と、
宝仙学園小学校の吉金佳能先生にご登壇いただきます。
参加費は無料です。ぜひ、お早めにお申し込みください。

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちらから
https://edtechzine.jp/application/20?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(7/9~7/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★自分で自分の人生を切り開く、
 フィンランドのアントレプレナーシップ教育とは?
 競争ではなく、自ら学ぶ力を育むことを教育の軸にしてきたフィンランド。
その中でも特徴的な教育として「アントレプレナーシップ教育」が
注目されている。日本では“起業”の印象が強い
「アントレプレナーシップ」だが、フィンランドでは
「自分で自分の人生を切り開くための力」として位置づけられている。
その考え方や具体的な取り組みについて、フィンランドのオウル大学院で
「フィンランドにおける小学生向けアントレプレナーシップ教育」を研究する
田中潤子氏が、フィンランド出身で金沢の大学に交換留学の経験があり、
現在は起業家として活躍するAleksi Ilmonen (アレクシ・イルモネン)氏を
ゲストに迎え、トークセッション形式で解説した。その模様を紹介する。

https://edtechzine.jp/article/detail/5609?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

◆学習塾が目指す新たなビジネスモデルの構築
 ――自宅学習支援で学びを変える
 コロナ禍で学習のオンライン化が急速に進みました。
学習塾も、オンライン授業や映像授業など、学びを止めないための対策を
積極的に推進しています。そのような中、オンラインがスタンダードになった
今こそ、ピンチをチャンスと捉え、以前からニーズがあった
自宅学習支援モデルの構築に挑戦している学習塾があります。
その学習塾の名はエヌラボスタディ。今回は代表の新田先生にお話を伺いました。

https://edtechzine.jp/article/detail/5923?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

◆DX推進に向け、大学組織が向き合うべきことは何か?
 情報・システム研究機構監事 吉武博通氏
 学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学『月刊先端教育』は、
株式会社コンカーとともにオンラインセミナー
「SAP CONCUR FUSION EXCHANGE 2021 - Public Deep Dive - DXによる
業務プロセスの変革と経営改革」を開催した。
6月23日の高等教育機関編では基調講演に情報・システム研究機構監事であり、
東京家政学院理事長も兼ねる吉武博通氏が登壇。
「DXによる大学経営と大学組織の深化」と題して、
大学におけるDX推進の意義や課題について語った。
続く講演では早稲田大学と慶應義塾大学におけるDX推進の現状が紹介された。

https://edtechzine.jp/article/detail/5954?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

◆子どもたちが楽しくアクティブに学べる秘密、
 フィンランドの小中学校視察風ツアー
 国際学力比較調査「PISA」の上位常連、高い学力で知られるフィンランド。
その秘密はどこにあるのか、ここ数年日本で関心が高まっている。
とはいえ、教育現場のリアルな様子を知る機会は少ない。
今回フィンランドのオウル大学院で教育を学ぶ田中潤子氏が、
オンラインセミナーを開催、現地の小中学校でインターンをした
貴重な体験を語った。

https://edtechzine.jp/article/detail/5869?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(7/9~7/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 学習塾が目指す新たなビジネスモデルの構築
   ――自宅学習支援で学びを変える
https://edtechzine.jp/article/detail/5923?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●2位 子どもの創造力を広げるには大きい画面が重要?
   図工×ICTの先生が外部モニターを使ってみた
https://edtechzine.jp/article/detail/5785?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●3位 子どもたちが楽しくアクティブに学べる秘密、
   フィンランドの小中学校視察風ツアー
https://edtechzine.jp/article/detail/5869?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●4位 DX推進に向け、大学組織が向き合うべきことは何か?
   情報・システム研究機構監事 吉武博通氏
https://edtechzine.jp/article/detail/5954?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●5位 生徒一人ひとりに寄り添い学習をサポートする
   「コーチング」で気をつけるべきポイント
https://edtechzine.jp/article/detail/5864?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 発達障害・グレーゾーンの子どもの保護者、夏休みの心配事1位は
   「ゲーム・動画の視聴時間が長くなる」【パステル総研調べ】
https://edtechzine.jp/article/detail/6016?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●2位 清教学園中高、生徒の保護者全員に
   「Google Workspace for Education」のアカウントを発行
https://edtechzine.jp/article/detail/6014?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●3位 高校関係者向けに「スタディサプリ」と「Googleツール」の活用事例を
   紹介するセミナーが、7月17日にオンラインで開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6010?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●4位 マインクラフトはゲームか教育かを問う、教育関係者向け
   オンラインセミナーが7月22日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6002?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

●5位 CNNの「生の英語」で英語力を測れるテスト「CNN GLENTS」が提供開始
https://edtechzine.jp/article/detail/6009?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:36本(7/8~7/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・発達障害・グレーゾーンの子どもの保護者、夏休みの心配事1位は
 「ゲーム・動画の視聴時間が長くなる」【パステル総研調べ】(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6016?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・清教学園中高、生徒の保護者全員に
 「Google Workspace for Education」のアカウントを発行(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6014?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2021 in Mitaka」が
 応募受付を開始、9月30日まで(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6019?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・GIGAスクール構想の課題をひもとくセミナー開催、
 ICT教育研究家の上松恵理子氏登壇(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6018?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・CNNの「生の英語」で英語力を測れるテスト「CNN GLENTS」が提供開始(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6009?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・私立中高対象の調査、4割弱の学校が生徒募集状況について
 「厳しい」と回答【ブレインアカデミー調べ】(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6012?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・「GIGAスクールで実現する創造的な学び」がテーマのオンラインセミナー、
 7月31日に開催(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6011?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・高校関係者向けに「スタディサプリ」と「Googleツール」の活用事例を
 紹介するセミナーが、7月17日にオンラインで開催(07-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/6010?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・アオイゼミのオンライン個別指導塾「Aoi For You」が
 機能リニューアル(07-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/6008?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・アフターコロナのインターンシップ、
 約7割の理系学生が直接訪問を希望【ドリームキャリア調査】(07-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/6006?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・子ども向けプログラミングコンテスト
 「Minecraftカップ2021全国大会」が開催(07-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/6005?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・ヤフー、デスクリサーチツールの教育・研究機関向け新プランを提供開始、
 データ活用人材の育成を支援(07-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/6007?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・マインクラフトはゲームか教育かを問う、
 教育関係者向けオンラインセミナーが7月22日に開催(07-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/6002?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・セガ、「ぷよぷよプログラミング」を用いた
 小学生向けプログラミング教育カリキュラムによる授業を実施(07-14)
https://edtechzine.jp/article/detail/6001?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・中⾼⽣による社会課題解決を表彰する「STEAM JAPAN AWARD 2021」開催。
 審査員長は落合陽⼀氏(07-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/6000?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・MakeblockのSTEAM教育ロボット「mBot」と
 オリジナルスタートガイドのセットが発売(07-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/5998?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・LoiLo、高校教員向け「総合的な探究の時間」のオンライン勉強会第2回を
 7月24日に開催(07-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/5999?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・イーオンが「小学校教員向け指導力・英語力向上セミナー」を
 8月18日にオンラインで開催(07-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/5997?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・理想科学工業、広告収益を学校に還元する「スクリレポイント」の
 申込受付を開始(07-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/5996?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・「ロイロノート・スクール」のオンライン研修
 「はじめての授業案作成」が7月22日と8月19日に開催(07-13)
https://edtechzine.jp/article/detail/5995?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・森永製菓、自由研究プロジェクト「夏休み 1マイルアドベンチャー」始動、
 抽選で特別キットの提供も(07-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/5994?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・スクラッチを学べる夏休みのIT体験教室
 「NTTデータ アカデミア」開催(07-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/5993?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・新型コロナ禍での夏休み、約7割の保護者がオンラインとオフラインの両方での
 習い事を検討【イー・ラーニング研究所調べ】(07-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/5992?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・2021年の大学入試、9割超の受験生が外部検定に
 英検を利用したことが明らかに【旺文社調べ】(07-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/5991?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・非クリエイティブ職におけるクリエイティブツールスキルの
 ニーズが上昇傾向に(07-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/5986?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・「ロイロノート・スクール」の授業実践を学べるオンラインイベントが
 8月5日~7日に開催(07-12)
https://edtechzine.jp/article/detail/5989?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・保護者と協働し、1人1台活用を推進する先進校の事例を紹介!
 EdTechZineオンラインセミナーが8月17日に開催(07-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/5969?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・小学6年生の将来就きたい職業、男の子の1位は「スポーツ選手」、
 女の子の1位は「看護師」【クラレ調査】(07-11)
https://edtechzine.jp/article/detail/5984?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・夏休みに取り組んでほしいこと、小学生は「塾の復習」、
 中高生は「学校の復習」【栄光調査】(07-10)
https://edtechzine.jp/article/detail/5982?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・小学生が世界の課題の解決策を提案する
 「もんだいかいけつアイデアコンテスト2021」開催(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5988?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・アライドテレシスが文教向け特別価格の製品を拡充、
 無線LANアクセスポイントやエッジ・スイッチなど(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5987?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・プログラミング学習用コンピュータボード「micro:bit v2」と
 オリジナル教材のセットが発売(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5983?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・大修館書店、高等学校向けオンライン型探究教材「アクチュアル」を
 2022年4月にリリース、オンラインセミナーも開催(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5981?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・ICT CONNECT 21、GIGAスクール構想の課題解消に向けた
 オンラインセミナーを7月14日に開催(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5985?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・学習塾向け小学校英語映像教材「mpi英語プログラム」を
 特別価格で利用できるキャンペーンが7月23日まで受付中(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5980?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

・ロイロノート・スクールの機能「テストカード」について学べる
 オンライン研修が7月30日と8月20日に開催(07-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/5979?utm_source=edtechzine_regular_20210716&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=15861&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング