SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ネット上の防災・防犯意識啓発を目的とした「サイバー防災」が開始、パスワード管理やフィッシング詐欺の知識を習得できる

 LINEをはじめとしたインターネット事業会社と通信事業会社の全11社は、インターネット上の防災・防犯意識の啓発する共同企画「サイバー防災」を、「サイバー防災の日」である6月9日から開始した。

「サイバー防災」
「サイバー防災」

 本企画に参画する企業は、NTTドコモ、グリー、KDDI、サイバーエージェント、ソフトバンク、ディー・エヌ・エー、DMM.com、メルカリ、ヤフー、LINE、楽天モバイル(五十音順)の全11社。

 特設サイト上では、LINEスタンプでお馴染みの人気キャラクター「しろまる」と一緒に「アカウント乗っ取り」に対する3つのミッションに挑むことが可能で、「パスワードの管理」や「フィッシング詐欺」についての正しい知識が身につく。3つのミッションをクリアすると「サイバー防災×勇者しろまると仲間たち」LINEスタンプをダウンロードできる。

 「サイバー防災」は、2017年より開催されており、今回で5回目を迎える。今年の開催期間は6月9日~23日。

 LINEは、ヤフーとともに共同幹事社として、本企画の実施に向けた企画・開発を進めてきた。また独自のコンテンツとして、LINE利用の際に乗っ取り被害に遭わないための啓発Webサイトを、6月9日よりリニューアルして公開した。「サイバー防災」の内容が、一般的な「アカウント乗っ取り」に対する対策であることに対して、LINEが公開するWebサイトでは、よりLINEに特化した手口や対策、被害にあった際の対応方法を紹介している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/7658 2022/06/11 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング