SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

EXDREAM、AI自動作曲とプログラミングで音楽サービスやシンセ作りまでを学べる音楽学校「canplay」を10月期に開校

 EXDREAMは、AI自動作曲、プログラミングで音楽サービスやシンセ作りまでを学べる音楽学校「canplay」を、10月期に東京都千代田区で開校する。

canplay
canplay

 「canplay」は、MIDIから始まった音楽のデジタル化がさらに高度なものとなり、プログラミングやAIなどのデジタルテクノロジーが、音楽制作、音楽産業をリードしていく「音楽革命4.0」時代に求められる、DTM音楽制作、AI自動作曲、音楽でプログラミングまでを学べる、初の音楽テクノロジー学校。

 2018年10月期は、以下の7つの講義を開講する。

  • 最新DTM打ち込み手法研究LAB
  • 音楽理論・作曲メソッドをDTMで学ぶコース
  • ゲームミュージックプロ養成コース
  • アニソン・ボカロマスターコース
  • AI自動作曲プログラミングコース
  • 音楽WEBビジネスコース
  • シンセサイザー作成で学ぶJavascript

 講義資料は同校が独自に作成したオリジナルのものをPDF形式で配布するとともに、毎講義ごとに課題を実施するアウトプット中心の実践的講義を行う。また、講義はすべて録画でも配信するため、いつでも見直せるほか、受講できなかった講義の後日視聴が可能になっている。なお、学習の成果である卒業制作課題は、自身の最新作として発表できる。

 さらに、生徒同士が音楽学習のディスカッションを行える受講生限定のコミュニティページを提供するほか、AI自動作曲研究コミュニティや音楽ハッカソンなどのイベント開催や、自宅にて受講可能でリアル教室にも参加できるオンデマンドコースの提供も予定している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/1407 2018/09/26 16:07

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング