SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

大阪府・熊本市・鎌倉市の教育長が議論する「第2回教育政策リーダーフォーラム」、2月22日にオンライン開催

 LEAPは、2024年度の経済産業省「未来の教室」実証事業(教育政策リーダー層への民間人材マッチング実証)の一環として、PwCコンサルティングとの共催による、「第2回教育政策リーダーフォーラム」を2月22日13時〜15時にオンラインで開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。登録の締め切りは2月21日12時となっている。

 「第2回教育政策リーダーフォーラム」では、メインセッションとして、大阪府教育委員会教育長の水野達朗氏、熊本市教育委員会教育長の遠藤洋路氏、鎌倉市教育委員会教育長でありLEAP理事でもある高橋洋平氏という、3自治体の現役教育長が登壇。教育政策の専門家を交えて「これからの教育長」について議論を深める。

 あわせて、事業成果報告会「教育政策リーダーマッチングに係る首長の支援ニーズ調査結果」も行われる。

 参加対象は、首長、教育長、および教育政策に関心のある人。なお、当日は途中入退室が可能。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/12099 2025/02/14 11:15

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング