人手不足から学校教員の長時間労働が常態化しており、昨今、学校は「ブラック職場」と揶揄されることがあります。筆者は、組織人事コンサルティングを提供するリンクアンドモチベーションに所属しており、「本質的な課題解決のためには、働き方改革だけでなく、働きがい改革にも着手しなければならない」と考えています。本稿では、学校における教員の「働きがい」の高め方について解説していきます。
この記事は参考になりましたか?
- 特集記事(教職員の働き方改革)連載記事一覧
-
- 組織人事の視点から考える、学校運営における3つの課題と対策
- 働き方改革だけでは進まない! 教員の労働環境改善にはエンゲージメント向上による「働きがい改...
- 人材不足が深刻化する中、教職員のメンタルを守るために取り組むべきことは何か
- この記事の著者
-
齋藤 拓郎(株式会社リンクアンドモチベーション)(サイトウ タクロウ)
株式会社リンクアンドモチベーション モチベーションエンジニアリング研究所 組織人事コンサルタント 慶応義塾大学卒業後、新卒で株式会社リンクアンドモチベーション入社。組織人事コンサルタントとして、企業の組織変革を支援。2021年よりリンクアンドモチベーションの研究機関「モチベーションエンジニ...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア