教科横断の学びや意欲向上にもつながる「スポーツ×データ」の効能とは?
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
今週のおすすめ記事は、学校教育でのスポーツにデータを活用することによって
どのような効果が生まれるのかを考える、有識者へのインタビュー記事です。
GPSデータをスポーツをはじめとした多領域に活用する研究を行う
慶応義塾大学教授の神武直彦氏市と、
自治体を挙げてスポーツ×データの取り組みを推進する、
さいたま市教育委員会 教育長の細田眞由美氏のお2人に、お話を伺いました。
詳細は、新着記事一覧をご確認ください。
--------------------------------------------------------------------------
★【参加無料】平井聡一郎氏登壇! 授業以外のICT活用事例を紹介する
「学校DX」書籍出版記念セミナーが3月20日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/7037?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
★電子黒板・プロジェクターの製品比較ができる、デジタルカタログ無料配布中
https://edtechzine.jp/article/detail/6651?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:3本(2/18~2/25)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★教科横断の学びや意欲向上にもつながる、
学校教育での「スポーツ×データ」による効能とは
テクノロジーの進化により、あらゆることがデータ化できるようになった現在、
教育におけるデータの活用も日々研究されている。
最近では学習データだけでなく、部活におけるトレーニング効果を分析したり、
定期的に運動能力を計測しそのデータを比較したりするなど、
スポーツ分野とデータを組み合わせることにより、教育的効果や
子どもたちの意欲を上昇させる取り組みも注目されている。
本稿では、GPSデータをスポーツをはじめとした多領域に活用する研究を行う、
慶應義塾大学 教授の神武直彦氏と、自治体を挙げてスポーツ×データの
取り組みを推進する、さいたま市教育委員会 教育長の細田眞由美氏のお2人に
話を伺った。
https://edtechzine.jp/article/detail/6919?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
◆教育実習が多いフィンランドやオランダの教員養成課程
――日本との違いとは?
大学で教職課程を履修して教員免許状を取得し、
その後採用試験――これが日本で教員になる人がたどる一般的なコースだ。
他の国ではどのような過程を経ているのか?
フィンランドとオランダの教員養成課程を紹介するウェビナーが
2021年秋に開催された。
https://edtechzine.jp/article/detail/7040?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
◆1人1台端末に取り組む先生が導入直後に苦労したことは?
日常的な活用のためのエピソード集
学校に1人1台の端末を導入し、日常的に活用するには何から始め、
どんなことに気をつければいいのでしょうか。先生方の取り組みと困ったこと、
そして改善策を多数掲載した書籍『GIGAスクール構想[取り組み事例]
ガイドブック』(翔泳社)が発売中です。
今回は本書から、端末導入直後のエピソードを紹介します。
これから取り組もうとされている先生の参考になれば幸いです。
https://edtechzine.jp/article/detail/7057?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(2/18~2/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 1人1台端末に取り組む先生が導入直後に苦労したことは?
日常的な活用のためのエピソード集
https://edtechzine.jp/article/detail/7057?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●2位 教科横断の学びや意欲向上にもつながる、
学校教育での「スポーツ×データ」による効能とは
https://edtechzine.jp/article/detail/6919?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●3位 【特別支援学級×プログラミング教育】自立のためのゲームづくり
https://edtechzine.jp/article/detail/7070?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●4位 小学校低学年・特別支援学級での
「プログラミング的思考を養う授業」のあり方とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/7002?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●5位 クイズアプリ「Kahoot!」を総合的な学習の時間で活用!【授業実践】
https://edtechzine.jp/article/detail/7053?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 【期間限定】2月15日発売『GIGAスクール構想[取り組み事例]
ガイドブック』試し読みPDFを無料配布中
https://edtechzine.jp/article/detail/7048?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●2位 全国の保育施設の8割がオンライン研修の利用経験あり、
今後も幅広いテーマの受講を希望【コドモン調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/7130?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●3位 無料語学アプリ「Duolingo」、語学学習アプリとして
2021年下半期の国内でのダウンロード数、収益がトップに
https://edtechzine.jp/article/detail/7136?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●4位 授業以外のICT活用事例を紹介する「学校DX」セミナー、
3月20日に開催【平井聡一郎氏登壇】
https://edtechzine.jp/article/detail/7037?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
●5位 教育イノベーターズ Meetup!のオンラインイベント、
多彩なキャリアをもつ木村彰宏氏を招き2月26日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/7137?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:33本(2/17~2/24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・高校選びで知りたい情報、通学方法や時間、
学校生活や在校生の雰囲気が上位に【菅公学生服調査】(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7131?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・全国の保育施設の8割がオンライン研修の利用経験あり、
今後も幅広いテーマの受講を希望【コドモン調査】(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7130?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・教育イノベーターズ Meetup!のオンラインイベント、
多彩なキャリアをもつ木村彰宏氏を招き2月26日に開催(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7137?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・無料語学アプリ「Duolingo」、語学学習アプリとして
2021年下半期の国内でのダウンロード数、収益がトップに(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7136?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・【期間限定】2月15日発売『GIGAスクール構想[取り組み事例]ガイドブック』
試し読みPDFを無料配布中(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7048?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・読書好きな子どもは文章を書くことも好きな傾向が明らかに
【栄光ゼミナール調べ】(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7132?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・渋谷区が「部活動改革プロジェクト」を推進する最高執行責任者を
ビズリーチで公募(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7135?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・レノボ・ジャパン、女性×理系の無意識のバイアスに対して
学校や企業ができることを考えるオンラインイベントを3月7日に開催(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7133?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・フルクラウド統合型校務支援システム「BLEND」の公立学校向け
無償トライアルキャンペーンが実施(02-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/7134?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・3つの自治体におけるGIGA端末活用事例を紹介する、
教育委員会・指導主事向けオンライン勉強会が3月12日に開催(02-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/7129?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・オンラインマナーがここ1年で向上した一方、
女性はネガティブな対応を受けた経験が多い【米Microsoft調査】(02-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/7126?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・23年卒学生、興味のある社会問題1位は「少子化・働く女性支援」、
約8割が選挙での投票経験あり【マイナビ調査】(02-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/7124?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・アドビ、角川ドワンゴ学園が開発・使用している
デジタルクリエイティブ教材を一般公開(02-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/7127?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・オンライン授業を経験した大学生、約6割がオンライン授業の継続を希望
【リトルソフト調査】(02-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/7125?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・ICT CONNECT 21、教員コミュニティの魅力に迫るオンライン交流会を
3月5日に開催(02-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/7123?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・高校の1人1台端末選定と、情報I授業実践事例を紹介する
オンラインセミナーが2月25日に開催(02-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/7122?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・高校生が「塾・予備校」を利用する理由、
「自宅以外の勉強場所として利用できるから」が上位に【LINE調査】(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7120?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・AWS、高校生や大学生を対象にした機械学習コンテスト
「DeepRacer Student League」を開催(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7121?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・23年卒学生の就職活動準備状況、1月は約7割が学業や試験との
両立に悩んだと回答【マイナビ調査】(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7118?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・コロナ禍で実施予定の修学旅行、保護者の26%が中止・不参加時の
キャンセル料負担に不安【Mysurance調査】(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7119?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・CA Tech Kidsが全国各地のプログラミングコンテスト開催希望団体を募集し、
運営を無償支援(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7117?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・自転車安全対策協議会、GIGA端末から学べる
「みんなで学ぼう自転車安全運転学習アプリ」を提供(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7116?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・ICT CONNECT 21、オンライン学校行事の事例を紹介するセミナーを
3月1日に開催(02-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/7115?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・授業以外のICT活用事例を紹介する「学校DX」セミナー、
3月20日に開催【平井聡一郎氏登壇】(02-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/7037?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・192Cafeが「私立小×GIGA」がテーマのオンラインセミナーを
2月25日に開催(02-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/7114?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・ゲームAIを作りながら学べる、無料のプログラミング学習サービス
「novoc studio」がリリース(02-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/7113?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・保護者対象、2022年の教育改革に関する調査結果が発表
――教科によって認知度には差も【イー・ラーニング研究所調べ】(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7110?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・22年卒学生の93.3%が就職活動を終了、
オンライン選考には93%が賛成【ライボ調査】(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7109?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・日本FP協会、オンラインセミナー
「進学と大学生活にかかるお金の話」を3月27日に開催(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7112?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・Z世代の57%、新型コロナ禍での休校・休部を経て、
今後の進路や就職先への影響があると回答【ガイアックス調査】(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7111?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・大塚商会、プログラミング教育と高校1人1台端末に関する
オンラインセミナーのアーカイブを2月18日~24日に配信(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7108?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・アメリカの事例も紹介、第6回DPIインクルーシブ教育推進フォーラムが
3月5日にオンラインで開催(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7107?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
・しくみデザインが「Springin’ Classroom」で
音楽授業支援ツールを無料提供、2023年3月31日まで(02-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/7106?utm_source=edtechzine_regular_20220225&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=19194&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.