全校生徒だけでなく保護者にもGoogleアカウントを発行、そのメリットとは?
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスに
ご登録いただいた方へお送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
今週のおすすめは、全校生徒の保護者に「Google Workspace for Education」の
アカウントを発行した、清教学園中学校・高等学校の担当者インタビューです。
GIGAスクール構想をきっかけに、多くの学校が
Google Workspace for Educationを導入しました。
児童生徒だけでなく、保護者向けのアカウントを発行するメリットには
どのようなものがあるのでしょうか。
詳細は、新着記事一覧をご確認ください。
------------------------------------------------------------------------
【9/19開催】オンラインセミナー
「探究×ICTで実現! 子どもたちが『共に学び合う』場づくり」
私立小学校とオルタナティブスクール、2回の学校立ち上げに携わられ、
探究学習×ICT活用でさまざまな取り組みを発信する
五木田洋平さんにご登壇いただきます!
▼参加は無料です。詳細・お申し込みはこちらから
https://edtechzine.jp/application/23?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(9/3~9/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全校生徒の保護者にGoogleアカウントを発行した清教学園
――利便性向上だけではないメリットとは?
学校現場での「1人1台」環境やクラウド活用が進む中、ICTを活用した
保護者との連携も、学校・学級運営における新たな課題のひとつとなっている。
清教学園中学校・高等学校は、2021年度から保護者向けに
「Google Workspace for Education」のアカウントを発行し、
学校と家庭をつなぐツールとして活用している。
Google Workspace for Educationの活用を保護者に広げるまでの課題や、
導入後に感じた効果などについて、同校の法人事務局長を務める植野公稔氏と、
ICTコーディネーターである高橋安史氏にお話をうかがった。
https://edtechzine.jp/article/detail/6200?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
◆オンライン授業に消極的だった地方の個人経営塾が導入に踏み切ったワケ
――メリットと課題、今後の展望
2020年の緊急事態宣言の発令以降、オンライン授業を導入する塾が
増えてきましたが、さまざまな課題もあり、いまだ浸透していない
現状があります。自塾のスタイルに合わせたオンライン授業の活用法を探るべく、
今回は岩手県盛岡市で自立型の個別指導塾を経営する
「個別指導サクセス」代表の鈴木宏治先生に、地域で先駆けて取り組まれている
オンライン授業のメリットについてお話を伺いました。
https://edtechzine.jp/article/detail/6003?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
◆これから社会にでる学生が身につけておきたい
「新しい価値を生みだす能力」とは何か
アドビは、2021年8月10~12日の3日間、教育関係者向けのオンラインイベント
「Adobe Education Forum Online 2021」を開催した。
今年のテーマは「新しい価値を創造する力を育む大学・専門学校教育
~ConsumerからCreatorへ~」。
AIのようなテクノロジーが急速に進化することで、社会の中で人間に求められる
能力にも変化が起こっている。学校教育では、テクノロジーを活用しながら
創造的に課題を解決し、新しい価値を生みだせる力を持った人材を
育成することが求められている。イベントでは、識者による基調講演に加え、
学校での事例、企業での取り組みなど、多様な視点のセッションを通じ、
これからの社会で活躍できる人材を育てるためのヒントが示された。
https://edtechzine.jp/article/detail/6185?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
◆コロナ禍のなかで大人たちが子どもたちにできること
夏休みが明け、学校活動がこれから本格化する一方で、
新型コロナウイルスの感染は予断を許さない状況が続いています。
感染状況によっては学級閉鎖を行う学校もでてくることでしょう。
本稿では、学校向けの健康観察アプリを提供する株式会社リーバーで
アドバイザーを務める医師の芳賀高浩氏に、今、大人たちが子どものために
できることや、新しく提供を開始した「医師による出張抗原検査・PCR検査
サービス」について解説いただきました。(編集部)
https://edtechzine.jp/article/detail/6241?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(9/3~9/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 iPadを3年間活用した児童自身が「ICTを使う側」の本音を語る
――洗足学園小学校「Open Day」
https://edtechzine.jp/article/detail/6197?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●2位 オンライン授業に消極的だった地方の個人経営塾が導入に踏み切ったワケ
――メリットと課題、今後の展望
https://edtechzine.jp/article/detail/6003?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●3位 これから社会にでる学生が身につけておきたい
「新しい価値を生みだす能力」とは何か
https://edtechzine.jp/article/detail/6185?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●4位 DXで保育士の負担を軽減する「スマート保育園」が目指す社会とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/6165?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●5位 ますます深刻化する保育士不足――保育施設のDXは何をもたらすのか?
https://edtechzine.jp/article/detail/6164?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 高校生のSDGs認知度は86%、最も関心が高い目標は
「ジェンダー平等を実現しよう」【渋谷トレンドリーサーチ調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/6278?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●2位 教育ネット、GIGA端末導入時代に必要な「情報モラルセミナー」を
9月15日にオンライン開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6280?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●3位 オンライン授業での「Google Meet」活用実践を紹介するセミナーが
9月18日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/6274?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●4位 ジャストシステム、1人1台環境に適した小中学校向け学習クラウド
「スマイルネクスト」を提供開始
https://edtechzine.jp/article/detail/6276?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
●5位 高校生の3割超が「勉強好き」、好きな教科は「数学」「体育」「音楽」が
上位に【LINE調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/6279?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:33本(9/2~9/9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・高校生のSDGs認知度は86%、最も関心が高い目標は
「ジェンダー平等を実現しよう」【渋谷トレンドリーサーチ調査】(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/6278?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・教育ネット、GIGA端末導入時代に必要な「情報モラルセミナー」を
9月15日にオンライン開催(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/6280?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・高校生の3割超が「勉強好き」、好きな教科は「数学」「体育」「音楽」が
上位に【LINE調査】(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/6279?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・オリジナル楽曲を作りながらプログラミングを学べる学習サービス
「Ongaq JS Web School」が公開(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/6277?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・大学における各種証明書の発行など支払いをともなう申請、
オンライン対応は17.3%に留まる【ディスコ調査】(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/6275?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・ジャストシステム、1人1台環境に適した小中学校向け学習クラウド
「スマイルネクスト」を提供開始(09-09)
https://edtechzine.jp/article/detail/6276?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・オンライン授業での「Google Meet」活用実践を紹介するセミナーが
9月18日に開催(09-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/6274?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・保育施設職員の約65%、新型コロナ感染者・濃厚接触者発生への対応を
経験済み【コドモン調査】(09-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/6273?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・プログラミングスキルを評価する「paizaスキルチェック」、
総受験回数が1500万回を突破(09-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/6271?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・ミネルバが企画・監修の高校生向けプログラム
「Apprez High School Accelerator」開講(09-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/6272?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・子どもを持つ保護者の9割超、子どもにSDGsを学ばせることを希望
【イー・ラーニング研究所調査】(09-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/6266?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・龍野情報システム、eラーニング・学習管理システム「learningBOX」の
無料キャンペーンを実施(09-08)
https://edtechzine.jp/article/detail/6269?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・2022年卒学生、就職活動費用は2年連続で減少も、
説明会や選考への参加は増加【就職みらい研究所調査】(09-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/6265?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・子ども向けプログラミング体験イベント「NTTデータアカデミア」、
10月9日・10日にオンライン開催(09-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/6263?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・すららネット、ビッグデータを活用したアクティブラーニングの
実践を紹介するオンライン勉強会を9月9日に開催(09-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/6264?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・「教育費の貯め方」に関するアンケート結果が発表【セイビー調査】(09-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/6260?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・2020年度の学習塾・予備校市場市場規模は前年度から
4.9%減の9240億円【矢野経済研究所調べ】(09-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/6261?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・ナガセ、新学習指導要領がテーマの「第8回夏の教育セミナー[9月]」を
オンラインで配信(09-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/6262?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・EdLogがテスト採点システム「EdLogクリップ採点支援システム」の
新バージョンを発売、無償版も提供開始(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/6259?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・改訂された「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に関する
オンライン勉強会が9月14日に開催(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/6256?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・教育のためのIT技術標準と成功事例を紹介する
「IMS Japan Conference 2021」が9月9日~11日にオンライン開催(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/6255?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・新型コロナ禍の学生にプログラミング学習を無償提供する
「CODEGYM Academy」、2次募集のエントリー受付を開始(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/6254?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・リクルートの「スタディサプリ」が学校向けサービスで小学1~3年生を
対象とした学習コンテンツを提供開始(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/6253?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・凸版印刷のICT学習サービス「navima」が大阪市の全小中学校で採用、
約16万6000名が学習開始(09-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/6252?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・小学生の保護者の98.6%が子どもにお金の教育を受けてほしいと回答
【HONEYTHING調査】(09-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/6250?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・自殺念慮、自殺未遂とも15歳~20代のリスクが高い
――日本財団・自殺意識に関する調査より(09-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/6251?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・新型コロナ禍での就職希望の高校生、6割が「就職できるか不安」
【ジンジブ調査】(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6247?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・コロナ禍の学校現場に求められる、学びを止めない環境づくりに関する
セミナーが9月15日にオンラインで開催(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6249?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・大学での電子決済導入における、ワークフロー推進や費用対効果に関する
オンラインセミナーが10月5日に開催(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6245?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・小学6年生の7割、新型コロナ禍での中学入学に不安【ベネッセ調査】(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6248?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・2021年度 後期の「ロイロノート・スクール」インストール済みiPad
無料貸出しが募集中、9月30日まで(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6246?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・primeNumberと横浜市立大学、データサイエンス分野の人材育成や
共同研究で提携(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6243?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
・イーオン、「小学校の英語教育に関する教員意識調査2021 夏」を実施(09-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/6244?utm_source=edtechzine_regular_20210910&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=15868&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.