SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

映像制作で非認知能力やICT活用スキルを育成し、大学進学実績にもつながる

-[Vol.259]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは「映像制作」を通じて、
非認知能力やICT活用スキルの育成に取り組む
工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂先生へのインタビュー記事です。

数年前から中川先生を中心に授業で映像制作に取り組む同校。
「計画を立てて、考える力」や「自ら学ぶ意欲」を身につけた結果、
過去最高の進学実績にもつながったそうです。

生徒にどのような変化が起きたのか、詳しくお話しいただきました。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

--------------------------------------------------------------------------
【特集】少子化・DX時代の大学のあり方を考えるヒント

少子化が進み18歳人口が減少する中、大学は学生獲得のために
学部やカリキュラム、入試方式に工夫を凝らしています。
またコロナ禍によって教職員のリモートワークが普及したことに伴い、
業務のDXがよりいっそう求められるようになりました。
本特集では大学関係者の方々に向けて、少子化・DX時代の
大学のあり方を考えるヒントとなる記事をご紹介します。
https://edtechzine.jp/university?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのX(旧Twitter)アカウント、Facebookページも公開しています。
* X(旧Twitter)  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(12/1~12/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「映像制作」は「自分は何者か」を考えるツールになる!
 大学進学実績にも結びついた学びの成果とは
 全国の高校で「総合的な探究の時間」が必修となり、
中学校でも探究学習に取り組む学校が増えているが、
いかに生徒たちの「考える力」を引き出すか、試行錯誤している学校は多い。
そんな中、工学院大学附属中学校・高等学校では、2017年から
生徒たちにとって今やもっとも身近なメディアとなった「動画」の
制作を通じて、考える力や表現力といった非認知能力やICT活用スキルなどを
養っている。その結果、生徒たちは「計画を立てて、考える力」
「自ら学ぶ意欲」を身につけ、進学実績にも結び付いたという。
授業を担当した工学院大学附属中学校・高等学校の英語科教諭である
中川千穂氏に、映像制作を取り入れた授業の概要から、その成果までを伺った。
https://edtechzine.jp/article/detail/10362?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

◆開始から2年半が経過したGIGAスクール構想、学校現場はどう変わったか?
 全国各地の事例を紹介
 日本全国の子どもたちが、1人1台のコンピューターを活用できる環境を
実現させた「GIGAスクール構想」。本格スタートから約2年半が経過し、
学校現場や教員、そして子どもたち自身にはどのような変化があったのか。
ICT CONNECT 21は、全国の教員や教育委員会に対して
「GIGAスクール構想を通じて起きたポジティブな変化」についてアンケートを
実施した。その回答結果から注目すべき事例や、現場からの生の声を紹介しつつ、
これまでのGIGAスクール構想を振り返るオンラインイベント
「GIGA2年半~全国で起こった学びの大改革を語り合おう~」が7月に開催された。
本稿では、イベント内で紹介され、反響が大きかった
全国の活用事例をレポートする。
https://edtechzine.jp/article/detail/10057?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(12/1~12/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 開始から2年半が経過したGIGAスクール構想、学校現場はどう変わったか?
   全国各地の事例を紹介
https://edtechzine.jp/article/detail/10057?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●2位 公立小学校が「子どもたちが1000人の大人と出会うプロジェクト」を
   実現できたのはなぜか?
https://edtechzine.jp/article/detail/10109?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●3位 Google カレンダーを校務で使ってみよう!
   年間行事予定の共有や面談の予約を効率化
https://edtechzine.jp/article/detail/10286?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●4位 ホワイトボードアプリの代替になるかも?
   登録不要・無料で簡単に使える「ふきだしくん」
https://edtechzine.jp/article/detail/10311?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●5位 小中学生の不登校は過去最多の約30万人に
   ──数字だけを見て終わりにせず、教師や保護者ができることは?
https://edtechzine.jp/article/detail/10197?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 25年卒学生の6割近くが就活に不安、就活準備で特に注力しているのは
   「インターンシップ参加」が最多に【学情調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/10398?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●2位 つくばみらい市教育委員会、協働的な学び推進のため
   リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」を採用
https://edtechzine.jp/article/detail/10415?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●3位 東京大学、全学対象の大規模ネットワーク基盤「UTNET」に
   パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォール「PA-5450」を導入
https://edtechzine.jp/article/detail/10391?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●4位 福井市、市内の小中学校75校にSASEサービス「クラウドUTM」など
   アライドテレシスのネットワークソリューションを採用
https://edtechzine.jp/article/detail/10394?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

●5位 NIJIN、大阪府大東市の教育長が始めた不登校支援について紹介する
   オンラインセミナーを12月9日に開催
https://edtechzine.jp/article/detail/10388?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:32本(11/30~12/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・コードタクトとClassi、「振り返りAI分析」を活用した授業実践セミナーを
 12月12日と1月31日にオンラインで開催(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10421?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・語学学習支援システム「CaLabo EX」、利便性の向上を図るため
 3つの機能をバージョンアップ(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10420?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・早稲田大学と「ビズリーチ・キャンパス」、学生の多様なキャリア選択のため
 「大学×卒業生ネットワーク」のモデルケース確立へ(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10418?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・25年卒学生、8割超が「自分でキャリアを選択したい」と回答
 【学情調査】(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10419?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・Ridilover、学校経営における女性リーダーシップの重要性を示すフォーラムを
 12月26日にオンライン開催(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10417?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・ストリートスマート、「Google認定教育者 資格取得支援セミナー」を
 12月16日と27日にオンラインで開催(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10416?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・経産省、教育関係者対象の「探究・情報教育体験&研修会」を
 12月25日に東京、27日に富山で開催(12-07)
https://edtechzine.jp/article/detail/10409?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・25年卒学生、9割超が就活において企業の研修・教育制度を重視
 【学情調査】(12-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/10412?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・つくばみらい市教育委員会、協働的な学び推進のため
 リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」を採用(12-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/10415?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・BatonLink、オンラインで探究学習やキャリア教育などの授業を探せる
 ワンストップサービス「クラスイズ」を正式リリース(12-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/10414?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・教育分野における自治体のDX進捗状況は48%、教職員の負担増や意識付けの
 困難さなどが課題に【自治体DX推進協議会調査】(12-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/10411?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・ストリートスマート、「master study」に冬休みの宿題として使える
 テンプレートを多数追加(12-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/10413?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・ICT CONNECT 21 GIGAスクール構想推進委員会、活動報告会を
 12月7日にオンラインで開催(12-06)
https://edtechzine.jp/article/detail/10410?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・25年卒学生、就職活動で9割近くが「自分自身が成長できそうか」を重視
 【学情調査】(12-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10405?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・ガイアックス、長野市との連携による信州大学の学生に向けた
 アントレプレナーシップ教育プログラムを開始(12-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10406?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・海馬が高校・専門学校・大学向け生成AI学習カリキュラム「学生利用GPT」を
 提供開始。説明セミナーを12月18日に開催(12-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10408?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・盛岡市、全公立中学校にプログラミング学習用EdTech教材
 「ライフイズテック レッスン」をトライアル導入(12-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10407?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・ポールトゥウィン、東京都教育委員会が開設した教職員相談窓口
 「先生たちのほっとLINE」の窓口運営支援業務を支援(12-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10404?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・ストリートスマートの「教えて先生!」シリーズ第7弾が12月8日に開催、
 「学んでたのしい道徳×ICT」の実践を紹介(12-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10403?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・25年卒学生の6割近くが就活に不安、就活準備で特に注力しているのは
 「インターンシップ参加」が最多に【学情調査】(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10398?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・サーティファイとデジ連、「情報I」学習と大学入学共通テストに関する
 Webセミナーを12月23日に開催(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10401?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・みんなのコードが授業で使える「みんなで生成AIコース」ベータ版リリース、
 「生成AI100校プロジェクト」も開始(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10400?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・「master study」12月オンラインセミナー、
 「FigJam」や「Google サイト」の活用実践などを紹介(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10396?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・東和エンジニアリング、卒入学式などのオンライン配信、
 収録などの相談受け付けを開始(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10397?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・日本ビーコム、タイピング練習教材「Gold Finger School クラウド」を
 50校/教室限定で無料配布(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10399?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・25年卒学生、8割近くが「学生生活に満足している」と回答
 【学情調査】(12-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/10392?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・リクルート、高校生を対象としたCBT版「スタディサプリ到達度テストWeb」を
 来春より提供(12-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/10390?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・東京大学、全学対象の大規模ネットワーク基盤「UTNET」に
 パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォール
 「PA-5450」を導入(12-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/10391?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・COMPASSと小学館集英社プロダクション、公教育向け探究学習プログラム
 コンテンツの開発、自治体独自プログラムの企画・制作を共同実施(12-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/10393?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・福井市、市内の小中学校75校にSASEサービス「クラウドUTM」など
 アライドテレシスのネットワークソリューションを採用(12-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/10394?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・paiza、データサイエンス教育の事例を紹介する大学・専門学校教員向け
 ウェビナーを12月20日に開催(12-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/10395?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

・埼玉県教育委員会「探究活動生徒発表会」が12月26日に開催、
 学際的な探究活動の成果を発表(12-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/10386?utm_source=edtechzine_regular_20231208&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=&utm_source=30437&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング