SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

小中学生の不登校は過去最多の約30万人に、教師や保護者ができることは?

-[Vol.253]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、小中学生の不登校が過去最多の30万人に迫ったという
文部科学省の発表を受け、学校や教師、保護者がができることを
考察した記事です。

発表された数字を見て終わりにせず、
不登校の要因や傾向を分析し、周囲の大人ができることについて、
自身も小学校・中学校時代に不登校を経験した
不登校や中退の研究者である池本駿さんに解説していただきました。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

--------------------------------------------------------------------------
【特集】少子化・DX時代の大学のあり方を考えるヒント

少子化が進み18歳人口が減少する中、大学は学生獲得のために
学部やカリキュラム、入試方式に工夫を凝らしています。
またコロナ禍によって教職員のリモートワークが普及したことに伴い、
業務のDXがよりいっそう求められるようになりました。
本特集では大学関係者の方々に向けて、少子化・DX時代の
大学のあり方を考えるヒントとなる記事をご紹介します。
https://edtechzine.jp/university?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのX(旧Twitter)アカウント、Facebookページも公開しています。
* X(旧Twitter)  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(10/20~10/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★小中学生の不登校は過去最多の約30万人に
 ──数字だけを見て終わりにせず、教師や保護者ができることは?
 2023年10月4日、小中学校における不登校児童生徒数が29万9048人
(前年度は24万4940人)となり、前年度比で22.1%増加し、
約30万人になったと文部科学省より公表されました。
これを受けて、各種ニュースではセンセーショナルに取り上げられましたが、
表面的な数字のみで、調査結果の内容にまで触れられている記事は
まだ少ないです。そこで今回は、ソースとなっている135ページにわたる
「令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する
調査結果について」(文部科学省)の中身を紐解き、
教育現場ではどう受け止めるべきなのかについて、自身も小学校・中学校時代に
不登校を経験しており、その経験をきっかけに、不登校や中退の研究を行う
筆者の立場から述べていきます。
https://edtechzine.jp/article/detail/10197?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

◆「いい記事ってなんだろう?」S高の生徒が、
 「note」の中の人と考える課外授業をレポート
 角川ドワンゴ学園 N高等学校およびS高等学校では、
Webメディア「N/S高新聞」を生徒が主体となって運営しています。
本連載ではN/S高新聞実行委員の生徒自身が、同校の取り組み、
特にテクノロジーを活用した学びについて紹介していきます。
第2回では、N/S高新聞実行委員会による、note株式会社の
中野麻衣子さんをゲストに招いた「読みたくなる文章」について考える
イベントのレポートをお届けします。(編集部)
https://edtechzine.jp/article/detail/10122?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(10/20~10/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 話し合いの内容を簡単にグラレコで残せる「piglyph」とは?
   学校の授業で使ってみよう
https://edtechzine.jp/article/detail/10137?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●2位 協働学習への第一歩! 低学年から遊びを通して
   1人1台端末を使った共同編集に挑戦しよう
https://edtechzine.jp/article/detail/10097?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●3位 若手職員中心の「業務のDX推進プロジェクト・チーム」を公募で結成!
   東北大学が進める時代に即したDX
https://edtechzine.jp/article/detail/10001?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●4位 AIツールが研究の現場にもたらす可能性とは?
   英語論文のAI校正ツールを活用する東大助教に聞く
https://edtechzine.jp/article/detail/10096?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●5位 「いい記事ってなんだろう?」S高の生徒が、
   「note」の中の人と考える課外授業をレポート
https://edtechzine.jp/article/detail/10122?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 25年卒学生、43.7%が初年度の年収「400万円以上」を希望も、
   「400万円以上」を提示する企業は8.9%に留まる【i-plug調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/10208?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●2位 24年卒学生、内定辞退率が高いのは説明会参加後と
   内定後であることが明らかに【インタツアー調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/10226?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●3位 テスト作成ツール「Dr.okke」、新たに「古文単語」のコンテンツを
   リリース
https://edtechzine.jp/article/detail/10229?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●4位 日本マイクロソフト、「NEXT GIGA」に向けて
   新しい教育向けOSや端末スペックを発表
https://edtechzine.jp/article/detail/10193?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

●5位 埼玉県戸田市、持続可能な部活動運営を目的としてサクシードに
   運動部活動サポート業務を委託
https://edtechzine.jp/article/detail/10200?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:29本(10/19~10/26)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ベネッセ、小中学校教員向けにタブレット学習用ソフト「ミライシード」の
 活用事例共有会を11月5日、9日にオンラインで開催(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/10238?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・茨城県鹿嶋市、全小中学校にアディッシュプラスのいじめ匿名連絡サイト
 「スクールサイン」を導入(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/10237?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・イーストが辞書アプリ「DONGRI」に「しおりタグ配信」機能を搭載、
 教員が登録した語句一覧を生徒に配信(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/10236?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・浜松開誠館中学校・高等学校、校内ネットワークに
 ビーマップのミリ波高速無線LAN・Wi-Fi6対応無線LANを採用(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/10235?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・SB C&S、Appleから「Apple Professional Learningプロバイダ」に
 認定(10-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/10230?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・山田進太郎D&I財団、「女子生徒の主体性とリーダーシップ」がテーマの
 教育関係者向けオンラインイベントを11月18日に開催(10-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/10233?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・デジタルハリウッド、「生成系AI」がテーマの「近未来教育フォーラム」を
 11月18日にハイブリッド形式で開催(10-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/10234?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・ミカサ商事、ICT活用のマインドセットを学ぶ教職員向け
 オンラインセミナーを11月4日に開催(10-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/10231?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・25年卒学生、8割超が「リアル開催のインターンシップの方が満足度が高い」と
 回答【学情調査】(10-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/10224?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・Libryと十文字学園十文字中学・高等学校、生徒の自律学習を支援する
 取り組みの効果を検証(10-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/10227?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・24年卒学生、内定辞退率が高いのは説明会参加後と内定後であることが
 明らかに【インタツアー調査】(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/10226?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・ベネッセ、小中学校向けタブレット学習用ソフト
 「ミライシード」の活用事例を表彰するアワードを開催(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/10225?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・テスト作成ツール「Dr.okke」、新たに「古文単語」の
 コンテンツをリリース(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/10229?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・学校向け保護者連絡ツール「School Stream 職員室コネクトサービス」、
 校務支援システムと自動連携する機能を強化(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/10228?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・Inspire High、「国際教育」「グローバル人材育成」がテーマの
 学校管理職向けセミナーを10月29日に開催(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/10223?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・経産省、教育関係者対象の「探究・情報教育体験&研修会」を
 11月23日に福岡で開催(10-24)
https://edtechzine.jp/article/detail/10213?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・24年卒学生、3割超が就活を通じて「人生が楽しみになった」と回答
 【マイナビ調査】(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/10218?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・小学生~高校生の読書に関する追跡調査、約半数がまったく読書をせず
 【東大社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所調査】(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/10220?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・イーラーニング、クラウド型LMS「Moodle」のマニュアルをYouTubeにて
 無料公開(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/10219?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・コードタクト、ICT活用実践コンテンツ発信サイト
 「スクールタクト活用ライブラリ」をリニューアル(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/10222?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・Gakken、スピーキング特化型教材の活用に関する
 教員向けオンラインセミナーを11月11日、12月3日に開催(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/10221?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・ストリートスマートの「教えて先生!」シリーズ第5弾が10月27日に開催、
 「学校図書館×ICT」の取り組みを紹介(10-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/10214?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・小1~高3の保護者の過半数、生成AIが自身の子どもの職業選択に
 影響を与えると思うと回答【栄光ゼミナール調べ】(10-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/10210?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・25年卒学生、43.7%が初年度の年収「400万円以上」を希望も、
 「400万円以上」を提示する企業は8.9%に留まる【i-plug調査】(10-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/10208?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・日本マイクロソフト、「NEXT GIGA」に向けて
 新しい教育向けOSや端末スペックを発表(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/10193?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・ソフトバンクロボティクス、学習サービス「Pepper for Education」に
 ChatGPT機能を追加(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/10209?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・「こどもまんなか社会」を実現する小学生の放課後施策について考える、
 オンラインフォーラムが11月14日に開催(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/10207?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・児童生徒の見守りや相談体制強化のため教育機関向け健康管理システム
 「コンレポfor education(標準版)」が販売(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/10212?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

・全国学習塾協会と「エデュマッチ」、学習塾の生き残り戦略に関する
 セミナーを10月26日にオンラインで開催(10-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/10211?utm_source=edtechzine_regular_20231027&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=&utm_source=30431&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング