SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

Googleカレンダーを校務で活用! 予定やタスクを管理して能率アップ

-[Vol.250]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、Google認定パートナーのストリートスマートさんによる
「本当に使える『先生のための』ICT教育のすすめ方」連載の第14回です。

今回は、Googleカレンダーを校務で活用し、
自身の予定やタスクを管理する方法を解説していただきました。
学校内での具体的なシーンに合わせて説明しているので、
きっと業務の能率が上がるヒントとなるはずです。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

--------------------------------------------------------------------------
【特集】少子化・DX時代の大学のあり方を考えるヒント

少子化が進み18歳人口が減少する中、大学は学生獲得のために
学部やカリキュラム、入試方式に工夫を凝らしています。
またコロナ禍によって教職員のリモートワークが普及したことに伴い、
業務のDXがよりいっそう求められるようになりました。
本特集では大学関係者の方々に向けて、少子化・DX時代の
大学のあり方を考えるヒントとなる記事をご紹介します。
https://edtechzine.jp/university?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのX(旧Twitter)アカウント、Facebookページも公開しています。
* X(旧Twitter)  => 
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:1本(9/29~10/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Google カレンダーを校務で使ってみよう!
 自身の予定やタスクを管理して能率アップ
 本連載では、Google 認定パートナーである株式会社ストリートスマートが、こ
れまで全国の自治体や学校に対しICT教育の推進を支援させていただく中で培った
、知見やノウハウをお届けします。第14回のテーマは「Google カレンダーで自身
の予定やタスクを管理」する方法です。校務におけるデジタル活用の第一歩として
「Google カレンダー」の基本操作と活用法を中心にお伝えします。日々忙しい先
生が時間をより効率的に使うため、またすでに Google カレンダーを活用されてい
る先生には、さらに使いこなすための活用アイデアをご紹介します。学校内での具
体的なシーンに合わせた内容となっていますので、ぜひお役立ていただければ幸い
です。
https://edtechzine.jp/article/detail/10058?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(9/29~10/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Google カレンダーを校務で使ってみよう!
   自身の予定やタスクを管理して能率アップ
https://edtechzine.jp/article/detail/10058?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●2位 急速に変化する時代において、大学の社会的な役割を改めて問う
   ──学びの場としてどうあるべきか
https://edtechzine.jp/article/detail/9712?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●3位 【中学校・総合的な学習の時間】地域の魅力を発信する会社を
  中学生が経営!「模擬会社Nalys」の実践
https://edtechzine.jp/article/detail/9984?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●4位 低学年の児童にとって複数・範囲選択は難しい?
   「ドット絵」で楽しく1人1台端末の操作を身につけよう
https://edtechzine.jp/article/detail/9969?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●5位 「ビリギャル」だった小林さやかさんが考える、
   日本の学校が抱える課題と先生に伝えたいこと
https://edtechzine.jp/article/detail/8738?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 滋賀県、全県立高校で授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を導入
https://edtechzine.jp/article/detail/10123?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●2位 教員向けプラットフォーム「master study」、
   体育・保健の授業に使えるテンプレートを多数追加
https://edtechzine.jp/article/detail/10126?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●3位 高校生の約4割、総合的な探究の時間について
   「やる意味がわからない」と回答【Studyplusトレンド研究所調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/10106?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●4位 明治大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度
   (リテラシーレベル/応用基礎レベル)」に認定
https://edtechzine.jp/article/detail/10112?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

●5位 24年卒学生、9月上旬時点で6名に1名が
   複数社の内定を保有していることが明らかに【学情調査】
https://edtechzine.jp/article/detail/10132?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:30本(9/28~10/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・25年卒学生、就活で不安なこと「希望のインターンシップに参加できるか」が
 最多に【ジェイック調査】(10-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10140?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・英語4技能・探究学習推進協会、国内の探究学習の動向をまとめた
 『探究学習白書2023』を刊行(10-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10142?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・サカワ、黒板をホワイトボードに着せかえられるパネル
 「KisePa(キセパ)」を発売、初回購入限定キャンペーンも(10-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10141?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・奈良県宇陀市、就学前施設や小中学校に保育・教育施設向けICTサービス
 「CoDMON」を導入(10-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10144?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・「U-22プログラミング・コンテスト2023」、
 事前審査を通過した32作品を発表(10-05)
https://edtechzine.jp/article/detail/10143?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・日本マイクロソフト、教育関係者向けイベント
 「Microsoft GIGA アップデート」を10月17日にオンライン開催(10-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10135?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・「Monaca Education」、プログラミングコードを自動採点する
 採点AIアシスタント機能(β版)を提供開始(10-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10134?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・24年卒学生、9月上旬時点で6名に1名が
 複数社の内定を保有していることが明らかに【学情調査】(10-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10132?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・新型コロナ5類移行後、学校における家庭での
 児童生徒の検温記録確認は約9割減【Classi調査】(10-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10133?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・アイデミー、沼津工業高等専門学校にAIやデータサイエンスに関する
 オンライン学習サービスを提供(10-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10131?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・パナソニック教育財団、2024年度の実践研究助成に向けた
 説明セミナーを10月11日にオンラインで開催(10-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/10130?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・「Google Jamboard」が2024年12月31日に提供終了、
 「FigJam」への移行方法が案内される予定(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10129?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・24年卒学生、8割近くが「リアル」での内定式参加を希望【学情調査】(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10125?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・さいたま市がInspire Highと連携、
 不登校等児童生徒向けにEdTechプログラムを活用した授業を実施(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10128?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・高校生の塾向けテスト作成ツール「Dr.okke」、
 「英熟語」のコンテンツを追加(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10127?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・熊本大学、大学としては初となるマイナポータルと大学の認証IDを活用した
 電子交付に関する実証実験を実施(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10124?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・教員向けプラットフォーム「master study」、
 体育・保健の授業に使えるテンプレートを多数追加(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10126?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・25年卒学生、就活におけるAIの利用経験は「あり」「なし」が
 どちらも約5割に【ジェイック調査】(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10121?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・滋賀県、全県立高校で授業支援クラウド
 「ロイロノート・スクール」を導入(10-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/10123?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・ナレッジセンス、法人向けChatGPTサービス「ChatPro」の
 教育現場での実証パートナーを10月12日まで募集(10-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/10119?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・FigmaがGoogle for Education向けプログラムを日本で提供開始、
 「FigJam」などを無償提供(10-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/10120?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・三菱総研DCS、2023年後期の小中学校対象
 「ロボットプログラミング入門 無償出張授業」希望校を募集(10-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/10118?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・「EDUCOMマネージャーC4th」、学校・自治体の情報を
 一画面で閲覧できるダッシュボード機能をリリース(10-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/10117?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・KEC Miriz、大学入学共通テストの最新情報と効果的な対策に関する
 高校情報Iセミナーを10月14日にオンラインで開催(10-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/10116?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・東京都、子どもの位置情報を一括管理するシステム「GeoPita」を
 都立特別支援学校62カ所に導入開始(09-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/10115?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・青山学院大学、文理融合型学習に必要な数学の学力向上に向け
 社会情報学部の入学前教育にAI教材「atama+」を活用(09-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/10114?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・ユーフォリアとプラスクラス・スポーツ・インキュベーション、
 部活動地域移行の領域で業務提携契約を締結(09-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/10113?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・明治大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度
 (リテラシーレベル/応用基礎レベル)」に認定(09-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/10112?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・小中学校向け保護者向け連絡サービス「tetoru」、
 家庭単位で確認できる既読管理機能を追加(09-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/10111?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

・「master study」10月オンラインセミナー、「ICT授業研究」を
 4日と25日「校務DX」を11日と28日に配信(09-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/10110?utm_source=edtechzine_regular_20231006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=&utm_source=30428&utm_medium=email


配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング