SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

「第3回こどもプログラミング・サミット2018 in Tokyo」を2月24日に東京・上野で開催

 ict4e、アフレル、jig.jp、ナチュラルスタイルによって構成されるこどもプログラミング・サミット実行委員会は、「社会で生み出す日本の未来」をテーマにした「第3回こどもプログラミング・サミット2018 in Tokyo」を、2月24日に国立科学博物館(東京都台東区)で開催する。

第3回こどもプログラミング・サミット2018 in Tokyo
第3回こどもプログラミング・サミット2018 in Tokyo

 「こどもプログラミング・サミット」は、公教育および民間教育で教える立場の人、教育に興味のある人、子どもの将来を考える人などが産学官の各界から集まり、プログラミング教育のアイデアを共有し、意見を交換する場として、平成28年に福井県で初開催された。

 「第3回こどもプログラミング・サミット2018 in Tokyo」では、ゲストスピーカーによるパネルディスカッションと、参加者同士で課題に対するアクションを考えるグループディスカッションで構成されたシンポジウム、プログラミングを体感するワークショップを予定している。

 シンポジウムでは、ゲストスピーカーとしてアイ・オー・データ機器の代表取締役会長である細野昭雄氏、小金井市立前原小学校の校長・松田孝氏、武蔵野学院大学・国際コミュニケーション学部・准教授の上松恵理子氏、リクルート次世代教育研究院・院長の小宮山利恵子氏、CoderDojo Kashiwaの宮島瑛衣氏を招く。

 ワークショップでは、教育現場で活用されているプログラミング教材の「Ichigojam」「教育版レゴ マインドストーム EV3」「littleBits」「カムロボ×IchigonQuest」を体験できる。

 開催日時は2月24日13時~18時。参加対象は教職員、行政機関、塾経営者、講師、IT人材育成に携わる企業に勤務している人で、定員は150名(先着順)。参加費は、シンポジウムのみが1000円、シンポジウム+ワークショップが2500円、シンポジウム+懇親会が5000円、シンポジウム+ワークショップ+懇親会が6500円。


【関連リンク】
「第3回こどもプログラミング・サミット2018 in Tokyo」

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/702 2018/01/24 15:21

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング