SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

就活生、今後習得したい/仕事で触れてみたいプログラミング言語1位は「Python」

 レバテックは、同社が運営するITエンジニア専門新卒向け就職支援エージェント「レバテックルーキー」が、2022年入社予定のエンジニア就活生を対象に実施した、プログラミング言語トレンド調査の結果を、10月5日に発表した。

 本記事は、CodeZineニュースからの転載です(元記事)。

 同調査は、「レバテックルーキー」登録者を含む2022年入社予定のエンジニア就活生256名を対象に、6月10日~8月18日の期間に行われている。

 調査対象者に、在学中に勉強したプログラミング言語を尋ねたところ(複数回答)、1位は「C/C++」(54.7%)で、「Python」(48.1%)がそれに続いた。

在学中に学習したプログラミング言語

 全体の98.0%が在学中にプログラミング言語を習得した経験があり、約7割が複数言語を学習していると回答している。

在学中にプログラミング言語を習得しているか

 プログラミングの学習を始めた年齢を尋ねた質問では、91.0%が大学ではじめてプログラミングを学んだと回答した。

プログラミング学習を始めた年齢

 プログラミングの学習方法としては、「学校の講義」(45.3%)がもっとも多く、「書籍などの自己学習」(26.2%)がそれに続いている。また、「オンライン教材」で学習している学生も19.5%に達した。

プログラミングの学習方法

 今後習得したいプログラミング言語は(複数回答)、「Python」(51.9%)が1位となり、仕事で触れてみたいプログラミング言語(複数回答)でも「Python」(62.5%)が1位を獲得しており、就活生におけるPythonの人気の高さが明らかになっている。

 なお、今後習得したいプログラミング言語、仕事で触れてみたいプログラミング言語ともに、JavaScriptが4割を獲得して2位となった。

今後習得したいプログラミング言語
今後触れてみたいプログラミング言語
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/4533 2020/10/07 08:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング