SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

「世田谷VIVITA ROBOCONチャレンジプロジェクト」、全国大会への集大成・世田谷地区大会ロボコンを開催

 マナビダイスキは、10月6日に開催されるロボコンの全国大会「VIVITA ROBOCON 2019 FINAL」に、子どもたちが挑戦するプロジェクト「世田谷VIVITA ROBOCONチャレンジプロジェクト」を実施。8月から約2カ月にわたり、小学1年生から中学1年生まで総勢20人の子どもたちがオリジナルロボットを製作してきた。9月29日には、プロジェクトの集大成となる世田谷地区大会ロボコンが開催される。観戦・応援は一般公開で、ライブ配信も予定されている。

 「VIVITA ROBOCON」は、与えられた課題に対して子どもたちが自身のアイデアでロボットを製作し、プログラミングで競うロボットコンテスト。「VIVITA ROBOCON」に参戦する条件は、ロボットの制御機構に「VIVIWARE Cell」を使用することのみで、ロボットの材料、動力、アイデアに制限はない。

ロボコンの様子
ロボコンの様子

 8月31日に開催された「プレロボコン」は、8月上旬に実施されたロボット製作体験会に参加した子どもたちが作ったロボットの成果発表の場となった。また、9月7日に開催された東京都市大学「夢祭」のプログラムのひとつとして、同大学機親会(機械・機械システム工学科)の学生と共に、中間発表の場となるロボコンが実施された。ロボコンの進行中、サーボモーターの不具合によるトラブルに見舞われた子どももいたが、「どうしても自分のロボットをこのロボコンで動かしたい」という思いに応えようと、学生たちや大人たちが必死でサポートする様子が見受けられた。

 今回開催される「VIVITA ROBOCON世田谷地区大会」は、子どもたちが製作したロボットの成果を確認する集大成の場となっている。開催日時は9月29日の11時から15時。会場は東京都市大学 二子玉川 夢キャンパス。なお、10月に開催される全国大会の出場者も同日に決定する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/2700 2019/09/25 15:35

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング