SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

国際的ロボット競技大会「ジャパンカップ」、3月24日に東京で開催

 「VEXロボティクス」認定ロボット競技大会「ジャパンカップ」が、3月24日に渋谷ヒカリエ(東京・渋谷)で開催された。

 「VEXロボティクス」は、子どもにSTEMへの興味を早い時期から持たせ、理数工学に対する苦手意識を持つ前に好奇心を刺激し、次世代を担うリーダーを育成する教育プログラム。「VEXロボティクス」の競技大会は、毎年4月末に行われる世界大会に向けた予選大会として、各地域で実施される。

 今シーズンの競技テーマは「NEXT LEVEL」で、ハブと呼ばれる17個のゲームエレメントを競技フィールドの端に設置された枠内に運んだり、ハブを積み上げたりすることでポイントを獲得する。終了時には、ロボットを中央に設置された棒にブラ下げることで、ポイントを獲得できる。

ジャパンカップ
「ジャパンカップ」での競技風景

 競技内容は「チームワークチャレンジ」と「ロボットスキルチャレンジ」に分かれており、「チームワークチャレンジ」ではランダムに選ばれた他のチームとの共同作業で得点を競う。「ロボットスキルチャレンジ」では、チームごとにロボットの性能と操作の実力を競い、リモコン操作による「ドライビングスキルチャレンジ」と、自律ロボットを使用する「プログラミングスキルチャレンジ」に分かれている。

 今回開催された「ジャパンカップ」では、すでに世界大会出場者が決まっていたため、最優秀賞と優秀賞は用意されなかった。

集合写真
「ジャパンカップ」参加者による集合写真

 なお、前日(3月23日)のプレイベントでは、ハワイからの参加チームとの国際交流としてロボットのワークショップが開催されたほか、ランチには花見を楽しみ、午後は大人も加わって書道を習った。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/2026 2019/03/28 11:30

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング