SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

子どもの「ICT教育」に関するアンケート調査、約57%の保護者が「プログラミング知識が子どもの所得増加につながる」と回答

 ドリームエリアは、同社が運営する地域コミュニティサービス「マチコミ」の利用者のうち、子どもを持つ保護者を対象に実施した子どもの「ICT教育」に関するアンケート調査の結果を、10月23日に発表した。

 同アンケートは、10月18日~23日の期間に実施され、1万5740名より有効回答を得ている。

 小学校のプログラミング教育の必要性について尋ねたところ、44%が「必要だと思う」と回答し、「自分が昔から全く苦手な分野なので、親はなかなか教えられないので、必要」「自分自身が子どもの頃、年数回の授業でのパソコンしか触れる機会がなく、困ったから。昔に比べITが必須の時代なので、授業で身近なものとして組み込んでもらえるととても嬉しい」といったコメントが寄せられた。

小学校のプログラミング教育の必要性
 

 一方で、プログラミング教育が「必要ない」と答えた保護者は、「今からしなくても大きくなってからでも習得できると思う」ともコメントしている。

就職活動を開始する時代に、プログラミングの知識が優位に働くと思いますか?
 

 「就職活動を開始する時代に、プログラミングの知識が優位に働くと思いますか?」を尋ねた質問では、54.6%が「思う」と回答、また「プログラミングの知識があることで所得が高くなると思いますか?」という質問には、約57%が「優位になる」(「とても優位になる」(11.6%)と「多少優位になる」(45.8%)の合計)と答えており、半数以上の保護者がプログラミングの知識が子どもの将来に役立つと考えていることがわかる。

プログラミングの知識があることで所得が高くなると思いますか?
 

 「お子さまをプログラミングの教室に通わせたいと思いますか?」という質問には、「既に通わせている」(2.0%)を含め、約半数の保護者が「通わせたい」と回答している。一方で、「通わせたいがよくわからない」(24.9%)という回答も見られた。

お子さまをプログラミングの教室に通わせたいと思いますか?
 
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/1502 2018/10/24 11:05

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング