SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ベネッセコーポレーション、同社初の通信制サポート校「Be高等学院」を2025年4月開校

 ベネッセコーポレーションは、同社初となる通信制サポート校「ベネッセの通信制サポート校 Be高等学院」を、2025年4月に開校する。開校にあたり同校のWebサイトを4月17日に開設し、資料請求の予約受け付けを開始した。

 「Be高等学院」では、これまで同社が「進研ゼミ」をはじめとした家庭学習における自学自習コンテンツや、「進研模試」などの学校向けアセスメントといった教育の商品・サービスを通して培ってきた「教材」「データ」「人」を活かして、教材の提供や個別指導・進路相談などの人的サポートを行うとともに、通信制高校の卒業資格取得とその先の大学進学等の進路選択をサポートする。

 これらのサポートは、クラス担任に加えて各領域の専門コーチが連携し、一人ひとりの生徒をしっかりと見守って最適なナビゲーションを行う。連携する高等学校(1条校)は、くまもと清陵高等学校およびその他の連携校となっている。

 入学後のコースとしては、高校卒業認定の単位取得を目指す「基礎科」とともに、難関大学や海外大進学までを視野に入れた「進学科」の2コースを設置する。

 学習スタイルは、キャンパスに週数回通う「通学スタイル」、または在宅オンラインでコーチがサポートする「オンラインスタイル」のどちらかを選択可能。2025年4月の開校時点では、首都圏を中心に11か所のキャンパス設置を予定している。

 生徒へのサポートは、3つのステップで進められる。Step1「毎日の『安心・安全』」では、クラス担任および、学習支援を行う「赤ペンメンター」の2名が生徒に伴走していく。カウンセラーなどの専門家と連携しつつ、多角的に一人ひとりを見守ることで、生徒が安心できる高校生活を送りながら高校卒業資格を取得できるようにする。

 Step2「自分らしい学びの道筋」のサポートとしては、生徒が自分のやりたいことを見つけられる「みらい発見プログラム」を通じて、オンライン講座「Udemy Business」「みらいキャンパス」といった同社の学びのリソースを活用可能な機会を提供する。地域や社会の多様な価値観に触れる中で、自身の強みや興味を見つけ出し、将来の自分をイメージしつつ「自分ならではの学びの道筋」を自信を持って描き、探究することをサポートする。あわせて、活動成果を総合型選抜に活用するためのナビゲートも行う。

 Step3「個々の学力伸長・目標達成支援」のサポートとしては、生徒の目標が定まった段階で長年通信教育で培ってきたノウハウを活用し、それぞれの生徒に合わせた最適なプログラムを設計する。その後、ゴールと現在値とのギャップをスモールステップで着実に縮めていく。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/10932 2024/04/18 13:10

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング