SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

民間の子ども向けプログラミングスクールが果たす役割とは?

-[Vol.127]-------------------------------------------------------
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今週のおすすめは、プログラミングスクールの運営者の方に聞いた、
民間のプログラミング教室の役割に関するインタビュー記事です。

必修化により、子ども向けプログラミングスクールへの注目が集まる中、
民間のスクールだからこそだからこそできる取り組みとは何か
語っていただきました。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。

--------------------------------------------------------------------
★【4/10開催】山本崇雄先生登壇 第2回EdTechZineオンラインセミナー★

参加無料のセミナーの詳細・お申し込みはこちらから
https://edtechzine.jp/application/12?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

【随時更新】教育関係者向けのイベントカレンダーを公開しました!
https://edtechzine.jp/feature/edmeetup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(3/26~4/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★コロナ禍でも子どもたちが「楽しい」と思える場所を
 ――民間のプログラミングスクールが果たす役割とは?
 2020年度からスタートした小学校でのプログラミング教育や、
1人1台の端末配備が進むGIGAスクール構想と、ICTを活用した教育が
広がっている。この状況を受け、子ども向けプログラミングスクールを
検討する保護者も増えており、近年はプログラミングだけでなく、
パソコンの操作やプレゼンテーションなど、デジタルリテラシーや
スキルを育むスクールも登場している。
2020年に東京・三軒茶屋に開校した「プログラミングスクールegg」も
そうしたスクールの1つだ。運営会社ブレイブの代表取締役であり、
スクールの責任者を務める中島将太氏に、開校のきっかけや、
地域に根差した民間のプログラミングスクールの役割などを伺った。

https://edtechzine.jp/article/detail/5351?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

◆コロナ禍で広がる教育の「デジタルデバイド」
 ――世界の取り組みは?【Bett Fest 2021】
 新型コロナウイルス感染症は世界中の教育界に影響を与えた。
多くの教育現場がICTを活用したオンライン学習を導入し
「教育のデジタル化」が予期せず一気に進んだ。
その一方で、家庭にデバイスがないなどの「デジタル格差」の問題も露呈した。
2021年1月にオンラインで開催されたイギリスの教育テクノロジーのイベント
「Bett Fest 2021」では、コロナ禍における教育現場の課題と知見を共有する
セッションが多数展開。
「Improving access and skills for students at all levels」と題して
行われたセッションでは、さまざまな立場の教育者がデジタル格差問題と
その解決策について、現場の視点で語られた。

https://edtechzine.jp/article/detail/5198?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

◆11万台を超える「Chromebook」を導入した川崎市――選定の理由とは?
 いよいよ4月より、GIGAスクール構想に伴う小中学校の1人1台端末の活用が
本格的にスタートする。中でもGoogleが提供する「Chromebook」は、
比較的安価で導入できることから半数近くの自治体で採用されている。
3月26日に開催された「Google for Educationの活用支援および
川崎市の導入事例に関する記者説明会」では、現場の教員を支援する
研修プログラムと、神奈川県・川崎市における先行導入事例の紹介が行われた。

https://edtechzine.jp/article/detail/5414?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

◆無料で使える教育向け動画ツール「Flipgrid」は何ができる?
 教育向け動画ツール「Flipgrid」をご存じですか?
まだ日本語化されていないサービスであるため、国内での認知度は
あまり高くないものの、アメリカを中心に多くの国で活用されています。
本連載ではFlipgrid認定教員レベル3の資格を持つ筆者が、
これから数回にわたって、Flipgridの魅力や具体的な使い方について
お伝えしていきます。第1回となる今回は、Flipgridでできること、
苦手とすることなどを解説します。

https://edtechzine.jp/article/detail/5373?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(3/26~4/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 11万台を超える「Chromebook」を導入した川崎市――選定の理由とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/5414?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●2位 コロナ禍でも子どもたちが「楽しい」と思える場所を
   ――民間のプログラミングスクールが果たす役割とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/5351?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●3位 無料で使える教育向け動画ツール「Flipgrid」は何ができる?
https://edtechzine.jp/article/detail/5373?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●4位 アイロボットCEOコリン・アングル氏インタビュー
   「ロボットプログラミングの魅力」とは何か?
https://edtechzine.jp/article/detail/5343?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●5位 勤務校の教員全員で「Google 認定教育者」の資格取得を目指してみた!
https://edtechzine.jp/article/detail/5352?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 入園・入学時に期待すること、1位は「友だちづくり」
   ――不安1位は「生活環境の変化」
https://edtechzine.jp/article/detail/5432?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●2位 「U-22プログラミング・コンテスト2021」応募要項が発表、
   応募締切は8月31日
https://edtechzine.jp/article/detail/5433?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●3位 N高、一部報道を受けて進学率および就職率に関するリリースを発表
https://edtechzine.jp/article/detail/5427?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●4位 AI型タブレット教材「Qubena」が、奈良市の公立小中学校で導入
https://edtechzine.jp/article/detail/5429?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

●5位 2021年度の中学入試、「新型コロナ」や「SDGs」の出題が多数
https://edtechzine.jp/article/detail/5430?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:33本(3/25~4/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・学研メソッド、 中学生向けの双方向オンラインライブ授業サービス
 「Gakken ON AIR」無料授業開講(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5435?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・入園・入学時に期待すること、1位は「友だちづくり」
 ――不安1位は「生活環境の変化」(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5432?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・2021年度の中学入試、「新型コロナ」や「SDGs」の出題が多数(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5430?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・4割超の保護者が子どもを海外大学へ進学させることを検討、
 国内大学からの海外留学では「遅い」という声も(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5431?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・「U-22プログラミング・コンテスト2021」応募要項が発表、
 応募締切は8月31日(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5433?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・AI型タブレット教材「Qubena」が、奈良市の公立小中学校で導入(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5429?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・宮城教育大学と内田洋行、児童生徒の情報活用能力育成に向けて連携(04-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/5428?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・N高、一部報道を受けて進学率および就職率に関するリリースを発表(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5427?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・オンライン学習サービス「スタディサプリ」に、
 WEB上で配信・回答ができる「単元テスト」が新登場(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5426?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・英語を学ぶ小学生の約4分の1が英検3級以上を取得済み(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5420?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・9割の保護者が小学生の通う英会話教室に「具体的なプログラム」を
 求めていることが明らかに(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5421?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・奈良市、市内の公立中学校の全生徒を対象にプログラミング学習教材
 「ライフイズテック レッスン」導入(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5419?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・富士通、オンライン試験における自動監督/試験作成・配信システムの
 有用性を検証(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5422?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・小学生対象のプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」が
 5月より開催、エントリー受付中(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5417?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」がバージョンアップ、
 オフライン編集に対応(03-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/5418?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・e-sportsを通じた障がい者の社会参画、約9割の教員が賛同(03-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/5415?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・オンライン学習教材「デキタス」、「Studyplus for School」と
 サービス連携を開始(03-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/5416?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・角川ドワンゴ学園と筑波大、トップレベルの人材育成を目的に
 高大連携協定を締結(03-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/5413?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・2025年のデジタル教科書市場は800億円規模に
 【MDB Digital Search調査】(03-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/5412?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・小学生向けSTEAM教育スクール「STELABO Online」が5月に開講(03-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/5410?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・角川ドワンゴ学園、学外からも参加できる
 中高生対象の「研究部」を発足(03-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/5411?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・高校生向け授業動画検索サービス「okedou」が全科目に対応(03-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/5407?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・学校向け「スタディサプリENGLISH 中高生英会話コース」が
 4月から提供開始(03-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/5408?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・新型コロナの影響緩和後も、約半数の大学生が
 「オンラインと対面授業の併用」を希望【デル調査】(03-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/5406?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・SDGsを知っている小学生は約半数、新聞社21社による
 「よりよい世界をつくるためには」アンケート調査より(03-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/5401?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・しつけのための体罰、約4割の大人がいまだ容認(03-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/5404?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・「第5回全国小中学生プログラミング大会」の受賞作品が決定、
 グランプリは「太陽系シミュレーションゲーム」(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5403?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・日本財団、「コロナ禍とストレス」に関する
 18歳意識調査の結果を発表(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5402?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・22年卒学生、約7割が「先輩と比較して就職活動が厳しくなる」
 と回答【マイナビ調査】(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5400?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・非認知能力を育む教材「キャンディキッズ」の無料モニター募集が
 教育・保育施設を対象に開始(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5405?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・デジタル・シティズンシップ教育を支援する、
 教育機関向け「DQスクールパッケージ」が4月に提供開始(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5399?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・小学生向けオンライン型プロジェクト
 「Kids “Power” Project」の募集開始(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5397?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

・世界的な女子中高生向けアプリコンテスト
 「Technovation Girls」日本公式ピッチイベントが4月25日に開催(03-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/5398?utm_source=edtechzine_regular_20210402&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=14126&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング