SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

スイカ割りとプログラミングは似てる? 身近なものから学ぶプログラミング

-[Vol.064]-------------------------------------------------------
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/

今回のおすすめは、今年の夏休みの企画として行われた、Kids VALLEY 未来の学び
プロジェクトによる「プログラミングサマーキャンプ2019」のレポート記事です。

そもそもプログラミングとは何なのか、なぜプログラミングをやるのか、そして
プログラミングをするときに何を大事にするのか、といった基本的な考え方を、
スイカ割りなど子どもたちにも親しみやすい身近なものを使って伝えた
イベントの模様をお伝えします。

詳細は、新着記事一覧をご確認ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 人気記事ランキング
[3] 新着ニュース
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法

EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter  => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:8本(11/15~12/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★スイカ割りとプログラミングは似ている? 小学生が身近なものから学ぶGMOのプ
 ログラミング教室
 今年の夏休みの企画として行われた、Kids VALLEY 未来の学びプロジェクトによ
る「プログラミングサマーキャンプ2019」。これは渋谷を拠点とするIT企業4社、
サイバーエージェント、ミクシィ、DeNA、GMOインターネット(以下、GMO)がそれ
ぞれプログラミング教室を開催し、子どもたちの学びに貢献する活動だ。その中で
GMOでは、8月7日に「プログラミングでスイカ割りに挑戦する」というプログラム
を実施。そもそもプログラミングとは何なのか、なぜプログラミングをやるのか、
そしてプログラミングをするときに何を大事にするのか、といった基本的な考え方
を、スイカ割りなど子どもたちにも親しみやすい身近なものを使って伝えた。本レ
ポートでは当日の様子をお伝えする。

https://edtechzine.jp/article/detail/2609?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆2019年11月にAmazonで売れた教育関連本は?『ぼくはイエローでホワイトで、
 ちょっとブルー』が1位に
 2019年11月の1ヵ月間に、Amazonで売れた教育関連本のランキングを1位から50位
まで紹介する。1位は『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』、2位は
『私たちは子どもに何ができるのか』、3位は『1日5分! 教室で使えるコグトレ』
となった。

https://edtechzine.jp/article/detail/3023?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆映画「プログラミングのすゝめ」試写会で未踏ジュニアのスーパークリエイター
 が本音トーク!【未来の先生展2019】
 9月14日と15日に、明治大学の駿河台キャンパス リバティタワーで開催された
「未来の先生展2019」。200以上のワークショップや講演会などのプログラムに、
多くの教育関係者や学生などが参加した。多数のプログラムから、今回は
「『スーパークリエイターがやってくる! 君もクリエイターにならないか?』
映画試写会&トークショー」の模様を紹介する。

https://edtechzine.jp/article/detail/2819?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆プログラミング教育にもぴったり! 誰もがクリエイターになれるアプリ
 「Springin’」を体験しよう
 「Springin’(スプリンギン)」というビジュアルプログラミングアプリをご存
じでしょうか? Springin’は絵を描いて、その絵に性質を定めたり、絵の間に関
係性を定義したりすることで簡単にプログラミングを使って自分の作りたいものを
作ることができる「プログラミングツール」です。小学校低学年でも取り組むこと
ができるプログラミング教育用の教材として、現在注目を集めています。導入に必
要なのはiPadなどのiOS端末だけ。アプリのダウンロードや利用は無料で行うこと
ができます。この連載では学校の先生や指導者の方に向けて、Springin’を導入し
た「プログラミング教育の具体的な手法」や「テーマ設定」について解説します。
学校にiOS端末の環境がなくても大丈夫です。お手持ちのiPhoneで試すこともでき
ますよ。

https://edtechzine.jp/article/detail/3005?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆1400人以上から選ばれた小学生プログラマーが力作を発表!
 「Tech Kids Grand Prix 2019」
 9月23日、東京や大阪、沖縄で人気のプログラミングスクール
「Tech Kids School」が主催する、全国の小学生のためのプログラミングコンテス
ト「Tech Kids Grand Prix」の決勝プレゼンテーションが、東京渋谷区のヒカリエ
ホールで開催された。

https://edtechzine.jp/article/detail/2885?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆micro:bit、MESH、アーテックロボ…STEAM教育ツール、適材適所でどう使う?
 【Maker Faire Tokyo 2019】
 Make Faire Tokyo 2019、会場内の特設ステージ「Make:Classroom」において、
現役小学校教諭や教材開発企業の担当者による特別セッション「STEAM教育
ツール、どう選ぶ? どう使う?」が開催された。2020年から、小学校の一般教科
でプログラミング教育を採り入れた授業が展開される。理科、算数、図工の授業に
タブレットやロボット教材を採り入れる動きが活発化しているが、やはり現場の
混乱を不安がる声も聞かれる。そんな声に応えるため、STEAM教育に利用されてい
るツールの実践者や開発ベンダーが集まりパネルディスカションを行った。

https://edtechzine.jp/article/detail/2598?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆教育×ICTは「魔法の杖」ではない――為田裕行氏が「ツール」としての学校の
 ICT化、民間との連携を語る
 社会を変革する「チェンジメーカー」となりうる人材が求められる中、STEAM教
育や自律的な個別学習など、新たな教育のあり方が模索されている。そのカギとな
るICT教育を実施し、効果を高めていくためには、公教育はもとより、地域全体で
どのように対応していくべきなのか。10月16日、デジタルハリウッド株式会社が展
開する教育活性化サービス「デジタルハリウッドアカデミー」にて私塾を対象とし
たセミナーが開催され、小中高校におけるICT教育の現況を熟知する、
フューチャーインスティテュート株式会社 代表取締役の為田裕行氏が現状や課題、
対応策などについて語った。

https://edtechzine.jp/article/detail/2882?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

◆学費無料で誰もが挑戦できる! フランス発のプログラミングスクール「42」と
 は?
 「42(フォーティートゥー)」という学校をご存じでしょうか? 6年前にフラン
スで始まり、現在15カ国に分校がある、ソフトウェアエンジニアリングを教える学
校です。世界的に注目されており、2020年春には東京でも「42 Tokyo」が開校され
ます。42には「iMacが1000台常設(パリ校)」「学生同士で教え合い」「24時間36
5日オープン」「授業料完全無料」など革新的なポイントがいくつもあり、さまざ
まな言語での記事が多く存在するものの、まだ日本語での情報はほとんどありま
せん。本連載では、そんな42の理念や特徴、魅力について全3回でお伝えします。
第1回では42の概要について、まずはシンプルに説明いたします。

https://edtechzine.jp/article/detail/2812?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 人気ランキング(11/29~12/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 映画「プログラミングのすゝめ」試写会で未踏ジュニアのスーパー
   クリエイターが本音トーク!【未来の先生展2019】
https://edtechzine.jp/article/detail/2819?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●2位 プログラミング教育にもぴったり! 誰もがクリエイターになれるアプリ
   「Springin’」を体験しよう
https://edtechzine.jp/article/detail/3005?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●3位 スイカ割りとプログラミングは似ている? 小学生が身近なものから学ぶ
   GMOのプログラミング教室
https://edtechzine.jp/article/detail/2609?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●4位 学費無料で誰もが挑戦できる! フランス発のプログラミングスクール
   「42」とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/2812?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●5位 micro:bit、MESH、アーテックロボ…STEAM教育ツール、適材適所で
   どう使う?【Maker Faire Tokyo 2019】
https://edtechzine.jp/article/detail/2598?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 小学校低学年から使えるScratch入門書『作って学ぶScratchドリル』が発売
https://edtechzine.jp/article/detail/3028?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●2位 無学年式ICT教材「すらら」、「Google for Education」と連携し、教員・
   保護者管理画面の利便性向上
https://edtechzine.jp/article/detail/3031?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●3位 関東初、横浜市にチームラボの教材を用いたプログラミング教室開校
https://edtechzine.jp/article/detail/3032?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●4位 全国教科書供給協会などとLentrance、デジタル教科書の供給体制構築で
   協業
https://edtechzine.jp/article/detail/3030?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

●5位 大学受験ポータル「UCARO」が保護者向けサイト開設、スケジュール・
   出願情報・合否など発信
https://edtechzine.jp/article/detail/3016?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース:96本(11/14~12/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・小学校低学年から使えるScratch入門書『作って学ぶScratchドリル』が発売
 (12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3028?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・バンザン、「私立専門・オンライン家庭教師のメガスタ」の提供を開始
 (12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3027?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・関東初、横浜市にチームラボの教材を用いたプログラミング教室開校(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3032?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・全国教科書供給協会などとLentrance、デジタル教科書の供給体制構築で協業
 (12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3030?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・無学年式ICT教材「すらら」、「Google for Education」と連携し、教員・
 保護者管理画面の利便性向上(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3031?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・神戸市、高校生の提案からロボットプログラミング教室開催に向け
 ガバメントクラウドファンディングを開始(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3029?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・Yahoo!きっず、「検索ランキング2019」と「急上昇ワード」を発表(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3026?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「TechAcademy」、非エンジニアでも最短4週間でAIプログラミングが学べる、
 新コースの提供を開始(12-04)
https://edtechzine.jp/article/detail/3025?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・LABOT、卒業まで受講費用が発生しないISAsモデルのプログラミングスクール
 展開(12-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3024?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・マイコンボードを活用した教育機関向けサービス「SchooMyClass」、
 パートナースクールのモデル校の募集を開始(12-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3018?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・外国人講師とマンツーマンで英会話「スパトレ」、高校英語教科書に準拠した
 英語トレーニングの提供を開始(12-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3019?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・子ども向け体験型イベント「Go SOZO Tokyo 2020 Spring」、2月11日に開催
 (12-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3021?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「家庭教師メガスタディオンライン」が「EdTech特別部門賞」を受賞(12-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/3020?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・EdTechWomen Tokyo、ネットワーキングイベントを12月11日開催、Flash Talkの
 スピーカーも募集(12-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/3017?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・大学受験ポータル「UCARO」が保護者向けサイト開設、スケジュール・
 出願情報・合否など発信(12-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/3016?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・29歳以下限定・未経験からゲームエンジニアを目指せる、オンライン学習ツール
 「Workschool」無料特別コースが開講(11-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/3011?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・ゲームと子どもに関するアンケート調査、父親と母親ではゲームに対する
 意識に差がある結果に(11-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/3012?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・10秒ではじめるオンラインAI学習サービス「Aidemy」、ユーザー数5万人突破
 (11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3014?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・幼稚園・保育園の口コミサイト「スクールナビ」、約1年で掲載施設数1500件
 突破(11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3015?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「Techpit」、エンジニアの添削を受けられる、アウトプット形式のコース提供
 開始(11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3013?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・QQ Englishオンライン英会話にて「スタディサプリ English 
 新日常英会話コース」の学習が可能に(11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/2988?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・反転学習を導入したオンライン英会話「ニューワールドイングリッシュ」開講
 (11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3004?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・LABOTが日本初のISAsを採用したプログラミングスクールを開校、卒業まで
 学費不要(11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3008?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・しくみデザイン、「Springin'」を用いた小学生向けカリキュラムを開発
 (11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3006?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・京都造形芸術大学、100%ネットで学べる修士課程「学際デザイン研究領域」を
 開設(11-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/3007?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・アドビ、SDGsをテーマにした小中高校・大学生向けコンテストを開催(11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/3001?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・クラウドセキュリティ「DigitalArts@Cloud」、価格改定と新ラインアップ提供
 (11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/3000?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・ウォンテッドリー、取得したスキルや学歴を「Wantedly」に追加できるように
 するAPIを公開(11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/2999?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・ジャストシステム、「スマイルゼミ 中学生コース」のレコメンド機能を強化
 (11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/2998?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・日本マイクロソフト、教育機関向けに「Surface Go」を特別価格で提供
 (11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/2997?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「Lentrance」、スマートフォンでの教科書・教材の利用に対応(11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/3003?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・アルク、広島大学におけるeラーニング活用授業の効果検証結果を11月28日に
 発表(11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/3002?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・学費無料のエンジニア養成機関「42 Tokyo」、日本マイクロソフトから協賛と
 教材の提供(11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/2996?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・グローバルQ&Aアプリ「HiNative」、Web版にて添削機能を先行して搭載
 (11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/2995?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・中学生が自分のネット依存傾向を自覚し改善する公開授業、江東区立深川第七
 中学校にて実施(11-28)
https://edtechzine.jp/article/detail/2994?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・英国イートン校のオンライン教育「EtonX」、日本展開に向けGSEと提携
 (11-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/2991?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・中学受験に向けた「冬期学習」に関するアンケート、冬休みの学習計画を
 立てている保護者は約6割(11-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/2992?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・未来技術推進協会、学生主催・学生限定のSDGsが学べるワークショップを12月
 7日に開催(11-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/2990?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・大学向け授業支援システム、「Resonant LMS ASP for キャンパス」最新版提供
 開始(11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2989?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・アルク、英語中上級者向き新講座「1000時間ヒアリングマラソン英会話」を
 2020年1月より開講(11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2987?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・アルク、英語学習用アプリ・電子書籍をAmazon Fireキッズモデル向けに提供
 開始(11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2985?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・ゲーム感覚で学べるプログラミング教材「コードモンキー/ゲームビルダー」が
 ゴールデンブリッジアワード受賞、30%割引キャンペーンを実施(11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2984?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・インプレス、子どもでも楽しく学べるJavaScriptプログラミング入門書発売
 (11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2982?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・無料言語学習プラットフォーム「Duolingo」、日本人向け中国語コースを開始
 (11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2981?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・3市長による教育イノベーションに関するパネルディスカッション全文が公開
 (11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2980?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・教材メーカー8社が模擬授業を行うイベント「模擬授業で体験!
 理科×プログラミング教育」が12月8日に開催(11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2976?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「embotアイデアコンテスト」最終選考会が開催、最優秀賞はスマホの
 センサーを活用した作品(11-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/2978?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・教育ネット、小学校教職員向けプログラミング教育研修動画を無料公開
 (11-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/2979?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「Qubena」、導入による学習速度や平均点の向上が確認される(11-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/2977?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・短期間で実戦的なデータサイエンティストを養成する
 「DATA SCIENCE BOOTCAMP 第6期」が2020年1月に開講(11-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/2972?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・東京女子学園中学校、算数1科目入試で「スマホ持ち込み OK 入試」を実施
 (11-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/2975?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・Apple、「Everyone Can Code」カリキュラムを拡大、直営店ではプログラミング
 関連セッションも(11-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/2974?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・複数大学への出願をオンライン上で行える入試プラットフォーム、導入支援開始
 (11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2973?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・近畿大学、全教職員に加え学生にも「Slack」導入を決定、全学への導入目指す
 (11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2971?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・みんなのコード、中学校向けプログラミング教育支援を開始(11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2970?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・学習塾・冬期講習の選び方に関する調査結果が発表、冬期講習は普段以上の
 成果を期待する保護者が多数(11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2968?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「N予備校」の「コンピューターサイエンスコース」にてインターネット技術が
 学べる教材が提供開始(11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2969?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・教員同士がICT活用ノウハウを共有する「schoolTakt★ガッカイ」、12月15日
 開催(11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2967?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・楽天、米国発の児童向け英語教育サービス「ABCmouse」を刷新し、販売開始
 (11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2966?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・プロシーズの学習管理システム、学習態度や個人の興味・関心を計測する
 「ConcentrateLMS」サービスの提供を開始(11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2965?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・実践的な「聞ける・話せる」力が身につくコーチング英会話「TORAIZ」、
 15店舗目となる「新宿南口センター」をオープン(11-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/2962?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・生鮮食品EC「クックパッドマート」が保育施設向けサービスを開始、お迎え時に
 商品の受け取りが可能に(11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2963?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・エムティーアイ、千葉黎明高等学校サッカー部における「Atleta」の導入事例を
 紹介(11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2961?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト」、最終審査会への進出者が決定
 (11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2960?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・セールスフォース、モバイルで利用できる学習アプリ「Trailhead GO」を提供
 開始(11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2959?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「グロービス学び放題」の英語版「GLOBIS Unlimited」の提供が開始(11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2958?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・9歳から英検2級合格・海外留学を目指す「Grow Rich English School」開校
 (11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2964?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・タブレットで学ぶ通信教育「スマイルゼミ 小学生コース」が、
 新学習指導要領に対応・教材をリニューアル(11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2957?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「すらら」学習者が努力量を競う「すららカップ」、12月1日から実施(11-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/2955?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・iOSコンソーシアム、Webアプリケーションの作り方を学べる勉強会を11月28日に
 開催(11-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2954?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・N高のオンライン企業見学会初開催、第1弾はチームラボ(11-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2953?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・オンライン英会話「GLOBAL CROWN」、学習塾向けグループレッスン提供を開始
 (11-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2952?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・Google、起業家支援と中学校教員へのプログラミング教育に関する施策を発表
 (11-20)
https://edtechzine.jp/article/detail/2951?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・約300名の学生が受講、7大学・専門学校で実施の
 「ブロックチェーン無償教育プログラム」、PHIが新パートナー企業に(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2950?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・凸版印刷、映像と通信による遠隔校外学習サービス「IoA学園」提供を開始
 (11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2947?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・ライフイズテック、「インパクト投資」などを中心に総額約15億円を調達
 (11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2946?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・VIPABC、日本e-Learning大賞「EdTech特別部門賞」とIMS Japan賞
 「審査員奨励賞」をダブル受賞(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2945?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・「paizaラーニング」、日本e-Learning大賞で「ICT CONNECT21 会長賞」受賞
 (11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2944?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・Z会とエンビジョンが共同で、Z会の通信教育にてオンライン英会話レッスンの
 提供を開始(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2948?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・DeNA、小4~6を対象に「未来のエンジニアに必要なスキル」を1日で学べる
 イベントを開催(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2949?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・辞書アプリ「DONGRI」、1ライセンスでプラットフォームによらず3台まで
 利用可能に(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2943?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・自由なカスタマイズが可能なプログラミングロボット、「Sphero RVR」発売
 (11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2942?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・LINE、教育委員会と共同開発した「みやぎ情報活用ノート」中学校編を公開
 (11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2940?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・Google、英単語の発音の検索結果に発音を練習できる機能を追加(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2936?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・ソニー、キューブ型ロボットトイ「toio」で楽しくプログラミングが学べる
 ワークショップを開催(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2938?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・高校生対象、全国のセブン-イレブン店舗と連動した企画
 「Z会監修 全国高校対抗 超良問ドリル4」が11月30日まで開催(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2939?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・実践的なプログラミング能力を5段階で可視化する「アルゴリズム実技検定」
 第1回が12月14日に開催(11-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/2941?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・保護者を対象とした「塾への満足度調査」実施、不満要因の1位は成績の
 向上ではなく塾からの報告頻度(11-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/2937?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・コドモン、子ども主体の保育を実現する
 「保育ドキュメンテーションサービス」を開始(11-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/2934?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・英語コーチングプログラム「プログリット」がサービス提携、「OYO LIFE」
 入居者は2万円引きで受講可能(11-18)
https://edtechzine.jp/article/detail/2935?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・アフレル、家庭学習向けプログラミング教材のクリスマスキャンペーンを実施
 (11-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/2933?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・動画中の知りたい情報を直感的に取得できる「TIG」、教育分野での活用を
 目指す(11-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/2932?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・クラーク高校、災害時に全国の生徒に安否確認が取れるシステムを実装
 (11-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/2931?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・デジタルハリウッド、奈良県・小崎誠二氏を招いた中高生世代向け
 プログラミング教育のセミナーを開催(11-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/2930?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・AKA、英語学習AIロボット「Musio」を活用した、学校・教育機関向けセミナーを
 11月22日に開催(11-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/2928?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

・N高、「プロジェクトN」最終成果発表会、「お金」について学ぶライフデザイン
 (11-15)
https://edtechzine.jp/article/detail/2929?utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/

メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/etz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=edtechzine_regular_20191206&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
 よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング