SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

未来を切り拓く人財を育てる「FC今治高等学校」が2024年4月に開校、学園長にサッカー元日本代表監督・岡田氏

 今治明徳高等学校は、岡田武史氏が代表取締役会長を務め、サッカークラブ「今治FC」などを運営する今治.夢スポーツとともに、「FC今治高等学校 里山校」を開校することを4月19日に発表した。開校は2024年4月を予定しており、学園長も岡田氏が務める。同日に行われた記者発表会では、岡田氏と同校の評議員会議長を務める東京大学 教授の鈴木寛氏、エグゼクティブアドバイザーを務める多摩大学大学院 名誉教授の田坂広志氏の3名によるトークセッションが行われた。

左から、株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 岡田武史氏、東京大学教授/同校 評議員会議長 鈴木寛氏、多摩大学大学院名誉教授/同校 エグゼクティブアドバイザー 田坂広志氏、株式会社サイボウズ 代表取締役社長 青野慶久氏、今治明徳学園 理事長 村上康氏、同校校長(就任予定)辻正太氏
左から、株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 岡田武史氏、東京大学教授/同校 評議員会議長 鈴木寛氏、多摩大学大学院名誉教授/同校 エグゼクティブアドバイザー 田坂広志氏、株式会社サイボウズ 代表取締役社長 青野慶久氏、今治明徳学園 理事長 村上康氏、同校校長(就任予定)辻正太氏

同校は、急速に変化している社会において、未来を自分たちの力で切り拓き、歴史を動かすキャプテンシップを持った人財「ヒストリック・キャプテン」を輩出することを目指す。岡田氏は「キャプテンは歴史に名を残すヒーローではない。みんなを巻き込んで、力強く社会を変えていく人財を輩出したい」と話す。

岡田武史氏
岡田武史氏
キャプテンシップの説明
キャプテンシップの説明

 同校の授業では、午前中は教室内で座学を中心に学び、午後は今治夢. スポーツの子会社である今治. 夢ビレッジが整備した「今治里山スタジアム」や地域の現場などで、体験ベースで学ぶ実学・実践中心のカリキュラムが組まれる。その中では、スポーツやアートなどさまざまな分野で活躍する「エポックメーカー」による特別講演が行われる。

同校の講師陣
同校の講師陣

 同校の学びの特徴は以下の通り。

(1)ヒストリック・キャプテンシップ養成講座(全学年)

 全校生徒が3年間受講する、エポックメーカーによるリレー形式の特別講演・ワークショップ。講師陣は、岡田武史氏をはじめ、鈴木寛氏、古田敦也氏、青野慶久氏など。

(2)ヒューマンディベロップメントプログラム(全学年)

 地域創生教育によるAWE体験や、農業・漁業・林業体験・地場産業体験を通して大志を抱く種を見つけ、変化の激しい時代を生き抜くタフネスを獲得する。

(3)スポーツ&アートによる研ぎ澄まされた感性養成プログラム(高校1年生・2年生必修)

 必修授業のスポーツ(体育)とアート(美術・音楽)で、アスリートやアーティストによる特別指導を通じ、研ぎ澄まされた感性を獲得する(月1回)。

(4)抽象化力養成講座(高校1年生必修)

 豊かな自然環境下での野外活動や、アスリート・アーティストとのパフォーマンス体験など、身体的活動を通して学んだことを、社会を変えていくために必要な知性に変え、生かす方法を学ぶ。なお、教職員向けの研修としても導入予定。

(5)里山未来創造探究ゼミ(高校1年生~高校3年生・前期)

 地域で学びながら「これからの社会がどうなるのか、今何が本当に必要とされているのか」を探究する少人数ゼミ。ゼミ指導は、社会の最前線で活躍する実務家が特別指導を行う。

キャプテンシップを育むための5つのポイント
キャプテンシップを育むための5つのポイント

 学校説明の後に行われたトークセッションで、田坂氏は「いわゆる偏差値教育や学歴社会というものは完全に崩壊する。これからの時代に求められるのは、経験や体験から得られた、言葉にならない知恵だ」と述べ、同校で実施される体験ベースのカリキュラムの重要性を強調した。

田坂広志氏
田坂広志氏

 また、鈴木氏も「これからはAIを使いこなし、AIに取って代わられない人間を育てなければならない。この学校では、おそらく日本で最高の純粋経験を3年間届けられると思う」と話した。

鈴木寛氏
鈴木寛氏

 さらに、岡田氏の呼び込みで、特別講師であるサイボウズの代表取締役社長 青野慶久氏も急きょ登壇した。青野氏は「結局チームワークを率いるのはツールではなく人間。この新しい高校から、どのようなキャプテンシップを持った若者が出てくるのか楽しみにしている」と語り、同校への期待感を示した。

株式会社サイボウズ 代表取締役社長 青野慶久氏
株式会社サイボウズ 代表取締役社長 青野慶久氏

 FC今治高等学校 里山校の初年度の募集人数は80名を予定しており、全国から生徒を募集する。また、8月12日、9月2日には学校説明・個別相談・体験ワークショップなどを含むオープンキャンパスが開催される。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/9239 2023/04/21 18:45

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング