SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

九州地方の高校の7割超が「朝課外」を実施も、生徒の約7割が不要と回答【スタディプラス調査】

 スタディプラスは、同社の運営するStudyplusトレンド研究所が、学習管理アプリ「Studyplus」上で九州地方の学校に通う高校生を対象に実施した、「朝課外」に関する調査の結果を3月29日に発表した。同調査は、2月10日~13日の期間に行われ、762名から回答を得ている。

 調査対象者に、自身の通う高校に現在「朝課外」やそれに相当する授業以外の補習授業があるかを尋ねたところ、「朝課外」があるという回答が7割超に達した。都道府県別では、宮崎県がもっとも多く、以下、沖縄県、鹿児島県、福岡県が続いている。

 「朝課外」が「ない」と答えた人に対して、高校に入学してから、「朝課外」を経験したことがあるかを尋ねた質問では、約2割の高校で回答者の入学後に「朝課外」が廃止されたことがわかる。ここ数年で「朝課外」が廃止された学校を都道府県別でみると、熊本県が最多となり、鹿児島県、福岡県、沖縄県がそれに続いた。

 「朝課外」の頻度としては、「毎日」という回答が約7割に達している。

 「朝課外」がある日の起床時間を尋ねたところ、朝6時台が51.7%でもっとも多く、朝5時台が41.5%でそれに続いた。

 「朝課外」がある日の、学校への到着時間を尋ねた質問では、朝7時台が約9割を占めており、朝5時台、朝6時台という回答もみられる。

 「朝課外」が必要だと思うかを尋ねたところ、「必要ない」と「どちらかと言えば必要ない」を合わせた割合が7割超を占めた。

 「朝課外」が「必要である」または「どちらかと言えば必要である」と答えた人に、「朝課外」が必要だと思う理由を尋ねた質問では、「勉強時間を確保できるから」が約6割で最多となっている。

 「朝課外」が「必要ない」または「どちらかと言えば必要ない」と答えた人に、「朝課外」が必要ないと思う理由を尋ねたところ、「寝不足になってしまうから」「疲れが溜まってしまうから」という回答が7割超を占めた。また、「家族に負担がかかるから」も3割超に達している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/9139 2023/04/04 18:30

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング